ホーム > 教育活動 > 食品化学科 > 【食品化学科】光学顕微鏡視野 2024年4月19日カテゴリー: 教育活動 食品化学科 【食品化学科】光学顕微鏡視野 食品化学科です。 令和6年度、新学期の授業がスタートしました。食品微生物3年生では、ミクロメータを用いた酵母の顕微鏡観察実験を展開しました。 接眼ミクロメータを設置した接眼レンズを用い、各自作成した『酵母菌のプレパラート』を観察し細胞を測定します。 写真は光学顕微鏡(10×40)400倍での観察結果です。 2人1組で操作を行い、各自電子データとして記録しました。 手早くできる生徒、ピント合わせに苦心する生徒等、様々ですが、全員が正確に操作する力が身につきました。 2者懇談期間の特別編成授業は19日(金)で終了し、来週からいよいよ本時程での学習が始まります。 学びの探究は、興味関心を持つところから始まります。 実験ができる時間をより充実したものにしていきましょう。
食品化学科です。
令和6年度、新学期の授業がスタートしました。食品微生物3年生では、ミクロメータを用いた酵母の顕微鏡観察実験を展開しました。
接眼ミクロメータを設置した接眼レンズを用い、各自作成した『酵母菌のプレパラート』を観察し細胞を測定します。
写真は光学顕微鏡(10×40)400倍での観察結果です。
2人1組で操作を行い、各自電子データとして記録しました。
手早くできる生徒、ピント合わせに苦心する生徒等、様々ですが、全員が正確に操作する力が身につきました。
2者懇談期間の特別編成授業は19日(金)で終了し、来週からいよいよ本時程での学習が始まります。
学びの探究は、興味関心を持つところから始まります。
実験ができる時間をより充実したものにしていきましょう。