笛吹市との包括連携

2021年2月17日

「スズラン群生地の研究」市役所報告会(2...

令和3年2月15日(月) 笛吹高校植物研究部では令和元年に笛吹市芦川支所からの依頼を受けて、近年減少傾向にあるスズラン群生地の保護に向けた研究を進めており、このたび、その研究成果をまとめ、提言と併せて笛吹市役所において研究発表会を行いました。 この2年間で16回の現地調査を行い、土壌水分、森林の照度、ドローンを使って上空からの植生の空撮などを行い、調査結果として「芦...

2021年2月16日

2020年度 vol.8(2月号)

笛吹通信第8号を発行しました。昨年11月3日に開催された「ふれあいフェスタ」の紹介や進路決定状況、先輩からのメッセージなど盛りだくさんの内容となっています。また笛吹市との包括連携など地域活動の様子も掲載されています。クラブ活動を紹介するコーナー、切磋琢磨では自転車部とボランティア部が取り上げられています。是非 ご覧ください。  

2020年9月7日

2020年度 vol.7(9月号)

笛吹通信第7号を発行しました。ICTを活用した授業の紹介から新入生のコーナー、笛吹市との包括連携など地域活動の様子が掲載されています。また、クラブ活動を紹介するコーナー、切磋琢磨ではライフル射撃部と食品化学部が取り上げられています。是非 ご覧ください。

2020年8月20日

夏休み子ども農園の開催

8月11日(火)夏休み特別企画「夏休みこども農園」を笛吹高校農場で開催しました。笛吹市包括連携の一環として、市内のボランティア団体「結いの家-笛吹」との共同企画で、昨年から実施しています。当日は市内の小学生13名を農場に招き、本校果樹園芸科の3年生が補助をしながら野菜や果物の収穫、調理、スイカ割りなど“農場だからこそできる”体験プログラムを実施することができました。今年はサプラ...

2020年7月8日

笛吹市企業説明会

7月7日(金)「地域企業の現状や求人状況について企業担当者と直接話しをすることで、仕事内容等の理解を深め、希望の就職先を考える機会とする。」を目的に「笛吹市企業説明会」が笛吹高校を会場に行われました。 午後1時15分からは笛吹市長をお招きして緑風館で開催行事が行われました。その後、参加生徒58名はグループ毎に別れてブースに足を運び、企業の方からの説明を熱心にききながら手帳...

2020年6月19日

笛吹市包括連携「学校を花で飾ろうプロジェ...

6月15日(月)笛吹市との包括連携事業の一環として行っている市内一宮中学校との飾花交流活動を行いました。参加した生徒は、果樹園芸科3年「グリーンライフ」の履修生12名です。今回は感染症予防対策として中学生との共同作業は実施せず、本校生徒のみで行いました。みんなで手分けをして1時間ほどで90基のプランターにベゴニアの花を植栽しました。出来上がったプランターは中学生が管理し、全校生...

2020年4月27日

ガンバロウ笛吹 エアwelcome笛吹

笛吹市との包括連携事業及び県教育委員会事業χプロジェクト恒例の"welcome笛吹"実施が難しくなり本日農場職員による”エアwelcome笛吹”を実施しました。一つのプランターに四季咲きベゴニアセンパーフローレンスを4株ずつ植えこみ合計270プランターを一日で仕上げました。今年も配布作業は笛吹市商工会とのコラボで行い早めにJR笛吹温泉駅から学校までを飾ります。ベゴニアは...

2020年4月22日

キレイに咲いています

果樹園芸科では、笛吹市との包括連携活動の一環として、JR石和温泉駅に昨年11月と今年の2月に花を植え付けました。生徒が外出できない状態が続いていますが、過ごしやすい気候になり、秋まき一年草のビオラが最後の見ごろを迎えています。残念ながらまもなく撤去され駅前はバラ園に、そして、プランターには春まきの一年草が植えられ初夏を迎えます。 ...

2020年2月17日

第2回ウエイト&ラントレーニング

2月5日(水)、ヴァンフォーレ甲府フィットネスダイレクターの谷真一郎さんと、笛吹市出身でウエイトリフティングのオリンピアンの中山陽介さんがコラボし、筋トレ&走り方を教えてくださる第2弾が開かれました。今回はアジリティ(機敏さ)を高めるためのステップワークを教えていただきました。これからは目の前の相手やボールの動きに素早く反応できるように意識してトレーニングを続けていきたいと思い...

2020年2月14日

2019年度 vol.6(2月号)

笛吹通信第6号を発行しました。2年生の修学旅行やフェスタ笛吹・笛吹市との包括連携などの地域活動の様子が掲載されています。また、クラブ活動を紹介するコーナーではサッカー部が取り上げられています。ご覧ください。