果樹園芸科

2019年2月5日

甲府商業高校とコラボしました。

甲府商業高校の校内事業「花いっぱいになあれ」では、毎年果樹園芸科草花部門とコラボし、卒業式用のプリムラマラコイデスの栽培を行っています。2月4日(月)本日は、1・2年生26名が農場に来校し、鉢替え作業を行いました。初めての作業でしたが、楽しんでいただきながら、とても手際よく作業していただき、約150鉢の鉢替えを済ませました。2月下旬には学校に届き、3月1日には卒業式を彩ることが...

2019年2月5日

新型車両の紹介です。

昨年11月にトラクターの更新が行われ、新しくヤンマートラクターが農場にやってきました。自動車のフェラーリやオートバイのドゥカティなどのデザインを手がけた方による車両です。精悍な顔立ちで現在農場において活躍中です。これから20年以上農場の友になりますので大切に使います。

2019年2月5日

2月1日(金)農場に雪が降りました!

1月31日夜から農場に雪が降り出し、数センチの積雪がありました。今年は暖冬で寒さも厳しくなく、3月以降生育期の害虫や病原菌も気になるところです。1枚目の写真からは、南アルプスの山々を、2枚目の写真からは、御坂山系より富士山の頂を望むことができます。

2018年11月30日

「学校を花で飾ろうプロジェクト」

11月22日(木)3年5組「グリーンライフ」の授業において一宮中学校1年生と一緒にビオラのプランターづくりの交流体験を実施しました。花材には本校で育てたビオラの苗を使用し、果樹園芸科の3年生が指導者となって花植作業を行い、30分ほどで90基のプランターが出来上がりました。 作業後の中学生の感想では「説明が分かりやすかった」、「説明するときにちゃんと相手の目を見て話したり、...

2018年11月29日

限定クリスマスアレンジメントを配布しまし...

果樹園芸科科目「課題研究」で考案した本年オリジナルのクリスマスアレンジメントを、科目「生物活用」で24個作成し、笛吹市内13カ所へ配布しました。生徒は、毎年お配りしているアレンジメントを大切に保管していただき、既にきれいにディスプレーされている場所があることを知ったり、配布を楽しみに待っていただいている方々もいることを知りとても感激していました。

2018年11月23日

やまなし花フェスタ2018に作品展示しま...

山梨県花き振興協議会主催の”やまなし花フェスタ2018”に笛吹高校園芸デザイン部と果樹園芸科希望者が寄せ植え部門で15作品、果樹園芸科科目「課題研究」の授業成果としてフラワーデザイン5作品を出品展示しました。3連休限定ですのでラザウォークにお越し下さい。 ”寄せ植え”編 ”フラワーデザイン”編

2018年11月16日

シクラメン満開です!!

現在農場の草花温室では、果樹園芸科3年生が、1年間かけてプロジェクト学習の教材として取り組んでいる、冬を代表する鉢花のシクラメンが満開です。地域の道の駅に並んでいますので一度お立ち寄りいただければと思います。

2018年11月12日

農業生産工程(GAP)研究部会シンポジウ...

11月11日(日)東京農業大学世田谷キャンパスにて、東京農業大学 総合研究所研究会 農業生産工程(GAP)研究部会シンポジウムが開催され、果樹園芸科2年生2名3年生2名でシンポジストとして出席しました。発表者は、GAP取得高校の選抜で、北海道岩見沢農業高校、長野県富士見高校、栃木県立宇都宮白楊高校、群馬県立勢多農林高等学校、山梨県立笛吹高等学校の5校と、大学側から東京農業大学宮...

2018年11月12日

小瀬のイベントに参加しました

10日(土)小瀬スポーツ公園にて開催された「県民の日記念行事」に果樹園芸科3年の生徒6名が参加してきました。 県内各市町村の特産品を販売するテントがずらりと並ぶ中、笛吹市のテントでは本校果樹園芸科の生徒たちが附属農場で作った野菜や花を販売しました。大勢の方に購入していただき、ありがとうございました。

2018年11月7日

クリスマスプレゼント準備中です

果樹園芸科の科目「課題研究」では、毎年この時期に笛吹市内の銀行やホテルなどみなさんの訪れる場所に、クリスマスのアレンジメントを配付しています。現在見本を作成中で、見本を作っている生徒は、フラワー装飾技能士と室内装飾技能士の2つの国家資格を持っています。完成後は、科目「生物活用」で初めてデザインする生徒が、見本を参考にしながら配付する作品を作ります。