教育活動

2023年10月10日

手話実践授業「3学年選択 手話入門」

2023.10.10(火)   3、4校時 3学年選択授業「手話入門」で、ろう者の方を講師にお迎えして、手話実践授業を行いました。生徒は各自手話で名前、住んでいる場所、生年月日、趣味を話した後、事前に考えた質問を伝えました。生徒は、授業で学んだ手話が実際に相手に伝わっていることが実感できるとともに、うまく伝わらないときには、どう表現すれば良いか教えていただ...

2023年10月6日

1学年 進路ガイダンス

2023.10.6(金) 本日6校時、1年生対象の「進路ガイダンス」を行いました。各分野の職業体験実習を経験したことで、生徒たちは「職業」と「卒業後の進路」について意識が高まりました。 ご指導いただいた講師の先生方、本日は誠にありがとうございました。  

2023年10月5日

FFG ~地域探求活動~の取り組み

2023.10.5(木) 学校設定科目「FFグローカル」の授業の一環で、一年生10名が『これからの街づくり』についてインタビューを受けました。 インタビューに来てくださったのは、笛吹市役所の鈴木様、岡部様、穴山様です。皆さんは、「早稲田大学マニュフェスト研究所人材マネジメント部会」で研究活動をしておられ、日頃、高校生が感じたり考えたりしていることを聞き取って、これか...

2023年10月4日

FFG (地域を知る・課題設定についての...

2023.10.4(水) 今週の1年生「FFグローカル」では、いよいよ11月の発表に向けて、収集した情報を分析して課題をブラッシュアップし、発表用資料としてまとめていきます。各グループごと役割分担しながら、スライド作成に取り組みます。        

2023年10月4日

3学年 生活福祉コース

2023.10.3(火) 5,6校時、3学年 生活福祉コース「フードデザイン」の授業で、カスタードプディングの調理実習を行いました。カスタードプディングは、令和5年度後期の高等学校家庭科食物調理技術検定1級の指定調理でもあります。カラメルの濃度やプリンを蒸す温度や時間が難しく、現在試行錯誤を繰り返しているところです。 生徒はみんな一生懸命取り組み、おいしいプリンがで...

2023年9月23日

「しなやかな心の育成講演会」開催

2023.9.22(金)、「命の大切さを学ぶ授業」を全校生徒を対象に実施しました。講師の石坂正継先生は、交通事故で娘さんを亡くされた被害者の親として、ご家族や周囲の人々を含め、今なお強いられている苦しさ悲しみ、また、周囲の方々からの励ましの有難さについて、直接語りかけてくださいました。家族のきずなや命の重さを再認識し、同時に交通安全への自覚を持つことの大切さを深く理解することが...

2023年9月21日

【食品化学科2年生】スライドカルチャーの...

9月21日(木) 2年生「食品微生物」においてスライドカルチャーの作成を行いました。 スライドカルチャーとは、スライドガラスの上に置いた寒天培地(ブロック培地)にかびの胞子を接種し、そのまま培養します。 かびが繁殖した後、スライドカルチャーをそのまま顕微鏡にセットして観察を行うことができるので、かびの形態観察に適した教材です。   今日は...

2023年9月20日

3年「演奏研究」発表会

2023.9.20(水)   本日6校時、3年選択授業「演奏研究」で発表会を行いました。生徒は授業で初めて手にしたハンドベルでの合奏の他、一人ひとりがピアノ演奏を行いました。生徒の演奏からは日頃の練習の様子が伝わってきて、心が温かくなりました。また、発表会の最後には、先生によるサプライズピアノ演奏もありました。今回は定期試験一週間前ですので、授業の中で発表...

2023年9月16日

台湾研修を終えて

4日間の台湾研修を終え、帰校しました。 今年度、4年ぶりとなる台湾研修。本校果樹園芸科3年生3名と甲府第一高校探究科2年生7名で台湾を訪れました。様々な行事で交流を深め、非常に有意義な研修となりました。関係者の皆様、ご指導くださった皆様、誠に有り難うございました。 【実施日】令和5年9月10日(日)~13日(水) 【研修日程】 1日目:台北「故宮博物館」...

2023年9月14日

情報ガイダンス(2回目)

2023.9.13(水) 5校時、1年生のFFグローカルでは先週に引き続き、各教室ごと「情報ガイダンス」が行われました。本日はエクセルの数式に関する内容でした。メインの先生の説明をプロジェクターで黒板に映しながら生徒は1つひとつ操作の確認をしていました。