ホーム > 学校行事 > フェスタ笛吹 フェスタ笛吹 2019年10月28日 ふれあいフェスタ笛吹 農場準備中 野菜編 人気の野菜です。今年は残暑と最近の降雨で販売量はやや少なめになります。 ★ハクサイとキャベツ! キャベツは2種類を販売予定です。 ★ダイコンは、通常の白いダイコンと赤ダイコンの2種類です。紅白で縁起を担いでいます。 ★長ネギとサトイモです。 ★... 2019年10月28日 ふれあいフェスタ笛吹 農場準備中 果樹編 11月2日(土)に行われるふれあいフェスタ笛吹の準備を着々と行っています。 各部門毎の販売予定の生産物を紹介します。 シャインマスカットは限定100房で販売する予定です。右側の写真は洋ナシのラフランス... 2019年10月25日 ふれあいフェスタ笛吹 11月2日(土)に開催される『ふれあいフェスタ笛吹』のプログラムが仕上がりました。どうぞご覧ください。 販売は10時からとなります。車でご来校の際、駐車場は本校グラウンドになります。20号イエローハット側からお入りください。正門からは入れません。※詳しくはグラウンド駐車についてをご覧ください。 大勢の地域の皆様、保護者の皆様のお越しをお待ちしております。 2018年11月3日 11月3日ふれあいフェスタ笛吹 本日、晴天の中「第7回ふれあいフェスタ笛吹」を開催することができました。多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。また、PTAの方が提供してくださった焼きそばとタルトも大好評でした。お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。 2018年11月2日 フェスタプログラム 明日のふれあいフェスタ笛吹のプログラムです。販売開始は10時からです。 お車でお越しの際は、バイパス側からのみ進入可となっております。セブンイレブン側からは車の進入はできませんのでご了承ください。詳しくは「グラウンド駐車について」をご覧下さい。 2018年11月2日 明日開催です 「第7回ふれあいフェスタ笛吹」が明日開催されます。日頃の学習活動の成果が十分に発揮できるよう、本日は最後の準備に取りかかっております。果樹園芸科は農産物販売、食品化学科は加工品販売、総合学科は系列毎に発表やイベント、普通科は模擬店を行います。本校の特色ある学習活動をご覧下さい。 2018年10月29日 ウェルカムボードを作成しました 今日は、「グリーンライフ」の授業で「フェスタ笛吹」開催に向けたウェルカムボードを製作し、校内に掲示しました。(製作者がボードの前で記念撮影!) 「フェスタ笛吹」には毎年、千人を超える来場者があり、笛吹高校が一年で一番活気にあふれる日となります。全校をあげて、おもてなしの心で接したいと思います。11月3日の来場をお待ちしています。 ... 2017年11月3日 ふれあいフェスタ笛吹 本日、フェスタ笛吹を開催いたしました。大勢の方にお越しいただき、日頃の学習の成果や活動を発表することができました。 ご協力いただきました地域の皆様、PTAの皆様、本日はありがとうございました。 2017年11月2日 ふれあいフェスタ前日 本日は、明日実施される『ふれあいフェスタ笛吹』の前日準備を進めました。 大勢の方をスムーズに誘導するために、グラウンドでは駐車場の整備を行い、果樹園芸科の生徒はたくさんの野菜や花を運んでいました。また、食品化学科ではパン・うどん・カレーライスなどの準備に加え、窓ガラスをきれいに掃除している生徒もいました。 明日は生徒一人一人がおもてなしを致します。大勢のご来校をお待... 3 / 3«123