地域の方

2019年5月15日

ウェルカム笛吹

5月10日(金)、2年生を対象に「Welcome 笛吹~花で迎えよう山梨へ~」を行いました。これは、本校で育てた草花プランターを石和駅周辺に提供し、花で来県者をお迎えしたり、地域の美化活動へ貢献したりする目的で毎年行っている活動です。 一人1プランターに4株のベゴニア・センパフローレンスの植え付け作業を行い、作業後には食品化学科で作った乳酸飲料をいただきました。この後、1...

2019年4月4日

「広報ふえふき」

笛吹高校は、地域に根ざした学習を行うことを通じて、地域の理解を深め、将来の地域を担う人材を育てることを目指して、笛吹市と平成29年4月12日に協定を締結しました。 2018年6月号より隔月で、笛吹市の「広報ふえふき」の「笛吹高校だより」というコーナーで本校を紹介していただいています。昨年度もリンクを貼らせていただきましたが、12月に笛吹市のホームページがリニューアルしたことに...

2019年2月9日

JR石和温泉駅ロータリー飾花活動

笛吹市まちづくり整備課から依頼を受け、毎年行っている飾花活動です。2月8日(金)本日は、果樹園芸科の2年生32名が活動を行いました。昨年9月に種まきし、温室の中で約5ヶ月生育し、本日定植となりました。暖冬ではありますが、まだまだ寒さが厳しい日も続きます。本日から暖かくなる3月から4月にかけ、石和温泉を訪れる方々をビオラたちが出迎えます。

2018年12月13日

笛吹市「広報ふえふき」

笛吹高校は、地域に根ざした学習を行うことを通じて、地域の理解を深め、将来の地域を担う人材を育てることを目指して、笛吹市と平成29年4月12日に協定を締結しました。 今年度は、笛吹市の「広報ふえふき」の「笛吹高校だより」というコーナーで本校を紹介していただいています。どうぞご覧下さい。 広報ふえふき2018.6月号 広報ふえふき2018.8月号 広報ふえふ...

2018年11月29日

限定クリスマスアレンジメントを配布しまし...

果樹園芸科科目「課題研究」で考案した本年オリジナルのクリスマスアレンジメントを、科目「生物活用」で24個作成し、笛吹市内13カ所へ配布しました。生徒は、毎年お配りしているアレンジメントを大切に保管していただき、既にきれいにディスプレーされている場所があることを知ったり、配布を楽しみに待っていただいている方々もいることを知りとても感激していました。

2018年11月17日

石和福祉健康まつりに参加しました

11月11日(日)スコレーセンターで行われた福祉健康まつりに今年も食品化学科1年生が参加しました。幼児から高齢者の方まで多くの年齢層の方々に購入して頂きました。「どうやって作るの?」と尋ねられ、用意した模造紙を活用しながら説明したり、「卵や乳製品は入っているの?」とお子様のアレルギーを心配されてのお尋ねに「卵や乳製品は使っていません」と的確に答えることができました。また、向かい...

2018年11月16日

JR石和温泉駅周辺プランター飾花作業

笛吹市との包括連携の1つとして、笛吹市市民活動支援課より要請を受け、果樹園芸科2年生が、JR石和温泉駅周辺のプランター89個をビオラで飾花しました。パンジー・ビオラは、冬を代表する花壇苗です。笛吹市に訪れた方々を色とりどりのビオラが迎えます。

2018年11月2日

フェスタプログラム

明日のふれあいフェスタ笛吹のプログラムです。販売開始は10時からです。 お車でお越しの際は、バイパス側からのみ進入可となっております。セブンイレブン側からは車の進入はできませんのでご了承ください。詳しくは「グラウンド駐車について」をご覧下さい。

2018年10月16日

笛吹市民まつり

10月14日(日)石和町スコレーセンターにおいて「笛吹市民まつり」が開催されました。本校からは果樹園芸科の3年生4名が「カボチャのランタンづくり」のボランティアで参加しました。 開始1時間前からブースの前には小学生の親子連れを中心に50人ほどの列ができ、整理券を配布して対応するほど好評の企画でした。本校農場で収穫したカボチャに子供たちは、思い思いの顔を描き、生徒の補助を受...

2018年9月27日

笛吹市中高連絡協議会

笛吹市では幼稚園・保育園から高校までの教育機関が一同に会し、自動・生徒の諸課題に取り組むことを目的とする連携会議があります。 その一環として中学校の先生方を本校に招き、授業参観を行いました。校内を回って、普通教科の授業から専門的な実験実習を見ていただき、総合制高校である学科の特性や多彩なカリキュラムについてご理解いただきました。 ...