2022年

2022年3月1日

令和3年度 第10回卒業証書授与式

2022.3.1(火) 新型コロナウイルス感染症拡大にともない今年度は保護者の方の参加を見送り、教職員と卒業生のみで卒業式が行われました。 保護者の皆様には式の様子をライブ配信でお届けし視聴していただきました。 保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。皆様がこれから歩んでいく未来に幸多からんことを心よりお祈り申し上げます。   ...

2022年2月24日

3月の行事予定表を掲載しました。

「在校生・保護者の方」のページに3月の行事予定を掲載しました。   行事予定表はこちらから → 3月行事予定表

2022年2月22日

「富士さんへの謹賀新年」コンクール入賞(...

第19回「富士さんへの謹賀新年」コンクールにおいて、宮川結衣さん(2学年・美術部所属)の作品が入賞しました。 このコンクールは、富士山ボランティアセンターが主催し、「富士山に宛てた年賀状」を募集するというものです。 全国より1600点を超える作品が寄せられ、審査の結果、宮川さんの作品が優秀賞に選ばれました。 入賞20点を含む入選作品200点は、山梨県立富士山世界遺...

2022年2月16日

【食品化学科】(1年生)焼きたてパン

2月16日(水)40分授業で通常より20分も時間が短縮された実習で1年生が製パン実習を行っていました。時間がない中で、生地作りや成型、発酵と作業を進めました。 写真は実習担当の先生に撮影して頂きました。 ふれあいフェスタ等では一般販売を行っていますが、今回は学校内での販売になります。 私たち1年生が作りました。  

2022年2月16日

【食品化学科】ホルモール滴定(微生物利用...

2月14日・16日、2年生微生物利用の実験において麹菌のたんぱく質分解酵素(プロテアーゼ)の分解能を測定しました。 5%ゼラチン液・酵素液・酢酸緩衝液を懸濁し、50℃2時間程度処理したサンプルを0.05mol/Ⅼ水酸化ナトリウム溶液で滴定。 その後中性ホルマリンを加えたサンプルを再度滴定し、2つの滴定値を求めました。 求めた後は、計算式に当てはめて、アミノ酸態...

2022年2月9日

食品化学科1年生・製パン実習

令和4年度入学生前期入試が終了し、1・2年生の実験実習が再開されました。 1年生は、穀物加工実習パン作りが佳境を迎えています。 限られた授業時間の中、一人一人が真剣な面持ちで取り組んでいる様子がうかがえます。 経験を積んで、少しずつ生地の取り扱いも上手になってきたと思います。 学科生産品の焼きたてパン。多くの先生たちも楽しみにしています。 &nbs...

2022年2月8日

2021年度 vol.10(10月号)

笛吹通信第10号を発行いたしました。 昨年11月3日に開催の「ふれあいマルシェ笛吹」の様子やランウォーク大会男女1位の生徒の紹介、新生徒会長の紹介また「農業クラブ全国大会」出場の様子など盛り沢山の内容となります。 その他特集では植物研究部が切磋琢磨では野球部が取り上げられています。    

2022年2月4日

2月の行事予定表を掲載しました。

「在校生・保護者の方」のページに2月の行事予定を掲載しました。   行事予定表はこちらから → 2月行事予定表      

2022年1月28日

「視覚トリック作品」校内に現る!

3年次の芸術領域の授業・構成では、生活をより豊かなものにするデザインの役割について学習しています。年度末であるこの時期に、卒業制作という位置付けで、クラス全員で共同制作を行いました。 学校生活の中にアートを取り入れるために、インスタレーションという手法を使い、校内の階段に視覚トリックの作品を設置しました。見る角度によって、ある形が空間の中に浮かび上り、見る人を驚かせるような表...

2022年1月28日

【食品化学科】1月の実習(2年食品製造)

食品化学科1月の製造実習を公開いたします。 2年生は豆類加工実習でみその仕込みをしています。 その中での米麹の製造。洗米から出麹迄一連の流れを生徒たちが学びます。 今年もおいしい「笛吹高校味噌」を楽しみにしています。