2023年3月

2023年3月31日

終業式・納め式が行われました。

2023.2.24(金) 今年度最後の終業式・納め式が行われました。体育館で1学年、2学年が一堂に会しての式が行われたのは久しぶりです。終業式では校長先生のお話、校歌斉唱、各係から大切なお話がありました。その後の「納め式」では多くの部活動から賞状が納められました。壇下の生徒たちはその活躍を大きな拍手で称えました。  

2023年3月31日

【重要】明日より自転車通学者のヘルメット...

過日、『高校生の自転車通学時等ヘルメット着用の義務化について』在校生並びに入学予定者宛に通知した通りですが、いよいよ明日(令和5年4月1日)から「ヘルメットの着用が努力義務」となり、県立学校では自転車運転者のヘルメット着用を義務としています。 明日以降、自転車利用時にヘルメットを正しく着用してください。入学許可予定者も自転車を利用する場合、同様にお願いします。 改正...

2023年3月30日

退任式・離任式が行われました。

2023.2.24(金) 令和4年度「離退任式」が行われました。退任・離任される先生方とのお別れを惜しみました。 異動される先生方の新天地でのご活躍とご健康をご祈念申し上げます。誠にありがとうございました。  

2023年3月28日

春季大会組み合わせ抽選会

【野球部です】 3月28日(火)第75回春季関東地区高校野球山梨県大会組み合わせ抽選会が小瀬武道館会議室で行われました。 昨年の秋季大会ベスト8まで勝ち進んだ本校野球部はシード校として抽選会に臨みました。 春季大会初戦は4月9日(日)大会1日目第2試合(11:30)北杜高校と対戦します。 公式戦に向けて準備を進めていきたいと思います。

2023年3月20日

【食品化学科】甲府第一高等学校「山梨ブラ...

3月18日(土)食品化学科ワイン研究班2年生4名が、甲府第一高等学校探究科学習成果発表会「山梨ブランドサミット」に招待され、今年度の課題研究の成果発表を行ってきました。 『ワイン県を下支えする地域連携の取り組み~令和4年度実践編~』というタイトルで、笛吹市との連携事業を通じた学習活動、市内ワイナリーとの連携や峡東地域世界農業遺産推進協議会との関わりについて紹介しました。特...

2023年3月20日

1学年インターンシップ報告会

春の陽気を感じる3月15日、今年度インターンシップの総まとめとなる報告会を開催しました。これまで1年生は、4月のガイダンス指導から始まり、希望企業の選定、相手先との事前打合せ、3日間の企業体験、お礼状の作成・発送までと1年間かけて取り組んできました。 今日の報告会ではインターンシップのアンケート結果の分析や記録写真を集めたスライドの視聴、クラス代表10名による感想発表があ...

2023年3月18日

キャリア教育プログラム「金の糸」を実施し...

2023.3.14(火) 1年生を対象にキャリア教育の一環として「金の糸」プログラムを実施しました。講師の先生方により、「自分らしさ」を見つけるグループワークショップが行われ、グループ毎に「人生スゴロク」を進め、お互いの体験を共有しながら「自分らしさ」を探していきます。はじめは緊張している様子の生徒たちも時間とともに打ち解け、それぞれの課題に対話的に取り組んでいました。日...

2023年3月18日

【農業クラブ】〔分野Ⅰ類〕最優秀賞

農業クラブです。 3月17日(金)県立農林高等学校を会場に、農業クラブプロジェクト発表県大会(動画審査会)が行われました。 外部審査員3名、高校審査員6名の計9名で事前提出書類や事前収録したの動画審査が行われました。 結果、分野Ⅰ類で本校果樹園芸科の発表が最優秀賞に選ばれました。この発表は令和5年8月に開催される農業クラブ関東大会(東京大会)に出場します。また...

2023年3月17日

さくらが開花しました

3月17日(金)笛吹高校敷地内緑風館前の桜が開花しました。 毎年、敷地内で最初に花開くのが緑風館前の桜。 卒業生を送り出し、新入生を迎えるには、まだ間がありますが、好天が続けば、正門前の桜並木が華やかになることでしょう。  

2023年3月17日

【食品化学科】世界農業遺産ワークショップ

食品化学科です。 3月17日(金)10:05~緑風文化創造館において世界農業遺産ワークショップを開催しました。 この講座は、笛吹市・笛吹高校連携事業の一環として実施し、食品化学科1.2年生57名が参加しました。 昨年7月18日に認定された峡東地域の果樹農業システム。伝統的な農業システムの維持のみならず現代社会の技術や制度を取り入れながら改善並びに発展させ、未来...