ホーム > 教育活動 > 農業クラブ > 第68回関東地区学校農業クラブ連盟大会 2018年8月30日カテゴリー: 教育活動 農業クラブ 第68回関東地区学校農業クラブ連盟大会 8月22日に第68回関東地区学校農業クラブ連盟大会が山梨県で行われ、関東9県の代表が集まり、学校での学習や普段の生活で感じた身近な問題や将来への抱負や取り組みについて、それぞれの分野で発表を行いました。 本校からはⅠ類のプロジェクト発表に3年果樹園芸科の3名と意見発表に3年食品化学科の1名、Ⅲ類のプロジェクト発表に3年食品化学科の6名と意見発表に3年食品化学科の生徒が1名出場しました。 生徒は夏季休業中や放課後に練習を積み重ね、素晴らしい発表をすることができました。最優秀賞には惜しくも届きませんでしたが、今後につながる大変、貴重な経験ができたと思います。
8月22日に第68回関東地区学校農業クラブ連盟大会が山梨県で行われ、関東9県の代表が集まり、学校での学習や普段の生活で感じた身近な問題や将来への抱負や取り組みについて、それぞれの分野で発表を行いました。
本校からはⅠ類のプロジェクト発表に3年果樹園芸科の3名と意見発表に3年食品化学科の1名、Ⅲ類のプロジェクト発表に3年食品化学科の6名と意見発表に3年食品化学科の生徒が1名出場しました。
生徒は夏季休業中や放課後に練習を積み重ね、素晴らしい発表をすることができました。最優秀賞には惜しくも届きませんでしたが、今後につながる大変、貴重な経験ができたと思います。