ホーム > 学校行事 > ランウォーク大会 > 第13回ランウォーク大会 2022年11月11日カテゴリー: 学校行事 ランウォーク大会 第13回ランウォーク大会 11月11日(金)、爽やかな秋晴れの中、「第13回ランウォーク大会」が行われました。 生徒たちは、この日のために個々に目標を定め、それを達成するためにどういったペースで練習するか計画し、体育の授業へ臨んできました。 廣瀬校長と山本PTA会長の合図で、男女学年別に時間差で勢いよくスタートした生徒たち。大会の安全を確保すべく各所でサポートくださった110名のPTAの皆様とご協力くださった地域の皆様に見守られながら、安心してゴールを目指すことができしました。紅葉した美しい木々も、生徒たちを応援してくれているかのように輝いていました。 参加した生徒も参加できなかった生徒も補助員として活動した生徒も、皆、これまでの取り組みの過程や本日の経験は今後の糧になると思います。全校生徒、一人一人の健闘を称えます。 大会開催にご理解ご協力くださった、PTAをはじめとする多くの方々、事業所の皆様、誠にありがとうございました。また、安全指導を徹底したとはいえ、公道ではご迷惑をお掛けしたことと存じます。申し訳ございませんでした。この場をお借りしお礼とお詫び申し上げます。
11月11日(金)、爽やかな秋晴れの中、「第13回ランウォーク大会」が行われました。
生徒たちは、この日のために個々に目標を定め、それを達成するためにどういったペースで練習するか計画し、体育の授業へ臨んできました。
廣瀬校長と山本PTA会長の合図で、男女学年別に時間差で勢いよくスタートした生徒たち。大会の安全を確保すべく各所でサポートくださった110名のPTAの皆様とご協力くださった地域の皆様に見守られながら、安心してゴールを目指すことができしました。紅葉した美しい木々も、生徒たちを応援してくれているかのように輝いていました。
参加した生徒も参加できなかった生徒も補助員として活動した生徒も、皆、これまでの取り組みの過程や本日の経験は今後の糧になると思います。全校生徒、一人一人の健闘を称えます。
大会開催にご理解ご協力くださった、PTAをはじめとする多くの方々、事業所の皆様、誠にありがとうございました。また、安全指導を徹底したとはいえ、公道ではご迷惑をお掛けしたことと存じます。申し訳ございませんでした。この場をお借りしお礼とお詫び申し上げます。