ホーム > お知らせ > 学校より > 令和6年度採用 会計年度任用職員 募集要項 2024年3月2日カテゴリー: お知らせ 学校より 令和6年度採用 会計年度任用職員 募集要項 1 目的 この実施要項は、令和6年度に採用する山梨県立笛吹学校に勤務する会計年度任用職員の募集について定めたものである。 2 募集する職種、教科(科目)及び採用人数 非常勤講師 国語、理科、保健体育、芸術(美術・書道)、福祉 ※各教科 若干名 3 受検資格 次の各号に該当すること。 (1)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者 (2)非常勤講師は、志望する校種及び教科に相当する教諭の免許状を所有する者、 又は令和6年3月31日までに取得見込みの者 非常勤養護講師・非常勤看護師は、業務に必要な免許状を所有する者、 又は令和6年3月31日までに取得見込みの者 (3)非常勤講師は、臨時的任用教職員人材バンク(以下「人材バンク」という)に 登録されている者 注1)登録は、臨時的任用教職員勤務記録カード(以下「臨採カード」という) を山 梨県教育庁義務教育課に提出することにより完了するため、未登録者にあっては 受検申込時に併せて提出すること。 また、既に登録済みの者にあっては、登録事項に変更がある場合に再提出する こと。 注2)臨採カードは、義務教育課、各教育事務所において配布しており、郵送でも請 求することができる。 (詳細は山梨県ホームページの義務教育課ページを参照) 4 任用期間 原則として令和6年4月1日~令和6年7月25日(前期) 令和6年8月26日~令和7年3月31日(後期) 5 勤務時間 非常勤講師 ①週1日から5日の間 ②1日あたり1時間から7時間の間 ③原則として週あたり18時間以内 6 出願手続 (1)出願に必要な書類等 ①志願書(別紙様式1) ②履歴書(別紙様式2) ③教員免許状・更新講習修了確認証明書の写し (非常勤講師の受検者) (有効期限あるいは修了確認期限が記載してあるもの) ※取得見込の者は、取得見込証明書 ※旧教員免許状所持者及び令和4年6月30日までに授与され教員免許 状の更新が必 要であった新教員免許状所持者は教員免許状と更新講習修了確認証明の写し (2)出願書類の提出 ①提出先 〒123-5678 山梨県笛吹市石和町市部3番地 山梨県立笛吹高等学校 教頭あて ②提出方法 郵送又は持参(メール便等の消印のないものは不可) 出願書類は、封筒に入れ、表面に「会計年度任用職員志願書在中」と朱書すること。 ③受付期間 令和6年3月4日(月)~3月14日(木) 持参する場合の受付時間は、午前 9時から12時まで 午後 1時から4時まで ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。 7 検査内容 (1)書類選考検査 本校において、出願書類により書類選考検査を行う。 (2)面接諮問検査 ①日時 書類選考検査終了後、電話にて連絡する。 ②会場 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部3番地 山梨県立笛吹高等学校 8 検査結果 採用予定者には、速やかに本人に連絡する。 9 採用連絡後の書類提出 採用予定として連絡を受けた者は、本校に次の書類を提出すること。 なお、令和6年3月31日までに教員・養護教諭・看護師免許を取得見込の者は、当該免許を取得次第、その写しを本校に提出すること。 (1)提出期限 令和6年4月上旬 (2)提 出 先 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部3番地 山梨県立笛吹高等学校 教頭 あて 10 報酬(報酬額は見込であり、今後変更の可能性があります) 非常勤講師 2,820円/時間(採用予定の校種・教科に係る教員免許状保有者) 2,480円/時間(採用予定の校種・教科に係る臨時免許状保有者) ※通勤のために要した費用については勤務日数に応じて支給する。 ※期末手当については支給しない。 11 勤務時間、勤務内容 面接諮問検査時に連絡する。 12 問い合わせ先 山梨県立笛吹高等学校 担当者;教頭 TE055-262-2135 13 その他 記載された個人情報は、選考検査の実施及び会計年度任用職員の任用のために使用し、その他の目的では利用しない。
1 目的
この実施要項は、令和6年度に採用する山梨県立笛吹学校に勤務する会計年度任用職員の募集について定めたものである。
2 募集する職種、教科(科目)及び採用人数
非常勤講師 国語、理科、保健体育、芸術(美術・書道)、福祉 ※各教科 若干名
3 受検資格
次の各号に該当すること。
(1)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者
(2)非常勤講師は、志望する校種及び教科に相当する教諭の免許状を所有する者、
又は令和6年3月31日までに取得見込みの者
非常勤養護講師・非常勤看護師は、業務に必要な免許状を所有する者、
又は令和6年3月31日までに取得見込みの者
(3)非常勤講師は、臨時的任用教職員人材バンク(以下「人材バンク」という)に
登録されている者
注1)登録は、臨時的任用教職員勤務記録カード(以下「臨採カード」という) を山
梨県教育庁義務教育課に提出することにより完了するため、未登録者にあっては
受検申込時に併せて提出すること。
また、既に登録済みの者にあっては、登録事項に変更がある場合に再提出する
こと。
注2)臨採カードは、義務教育課、各教育事務所において配布しており、郵送でも請
求することができる。
(詳細は山梨県ホームページの義務教育課ページを参照)
4 任用期間
原則として令和6年4月1日~令和6年7月25日(前期)
令和6年8月26日~令和7年3月31日(後期)
5 勤務時間
非常勤講師 ①週1日から5日の間
②1日あたり1時間から7時間の間
③原則として週あたり18時間以内
6 出願手続
(1)出願に必要な書類等
①志願書(別紙様式1)
②履歴書(別紙様式2)
③教員免許状・更新講習修了確認証明書の写し
(非常勤講師の受検者)
(有効期限あるいは修了確認期限が記載してあるもの)
※取得見込の者は、取得見込証明書
※旧教員免許状所持者及び令和4年6月30日までに授与され教員免許 状の更新が必
要であった新教員免許状所持者は教員免許状と更新講習修了確認証明の写し
(2)出願書類の提出
①提出先 〒123-5678 山梨県笛吹市石和町市部3番地
山梨県立笛吹高等学校 教頭あて
②提出方法 郵送又は持参(メール便等の消印のないものは不可)
出願書類は、封筒に入れ、表面に「会計年度任用職員志願書在中」と朱書すること。
③受付期間 令和6年3月4日(月)~3月14日(木)
持参する場合の受付時間は、午前 9時から12時まで
午後 1時から4時まで
ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。
7 検査内容
(1)書類選考検査
本校において、出願書類により書類選考検査を行う。
(2)面接諮問検査
①日時 書類選考検査終了後、電話にて連絡する。
②会場 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部3番地
山梨県立笛吹高等学校
8 検査結果
採用予定者には、速やかに本人に連絡する。
9 採用連絡後の書類提出
採用予定として連絡を受けた者は、本校に次の書類を提出すること。
なお、令和6年3月31日までに教員・養護教諭・看護師免許を取得見込の者は、当該免許を取得次第、その写しを本校に提出すること。
(1)提出期限 令和6年4月上旬
(2)提 出 先 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部3番地
山梨県立笛吹高等学校 教頭 あて
10 報酬(報酬額は見込であり、今後変更の可能性があります)
非常勤講師
2,820円/時間(採用予定の校種・教科に係る教員免許状保有者)
2,480円/時間(採用予定の校種・教科に係る臨時免許状保有者)
※通勤のために要した費用については勤務日数に応じて支給する。
※期末手当については支給しない。
11 勤務時間、勤務内容
面接諮問検査時に連絡する。
12 問い合わせ先
山梨県立笛吹高等学校 担当者;教頭 TE055-262-2135
13 その他
記載された個人情報は、選考検査の実施及び会計年度任用職員の任用のために使用し、その他の目的では利用しない。