ホーム > 教育活動 > 食品化学科 > 【食品化学科】課題研究新2年生勧誘発表会 2024年3月12日カテゴリー: 教育活動 食品化学科 【食品化学科】課題研究新2年生勧誘発表会 食品化学科です。 3月12日(火)2校時に令和6年度課題研究新2年生勧誘発表会を開催しました。 この発表会は今年度の卒業生(3年生)と共に課題研究の授業を受けてきた2年生が、 1年間の活動内容を1年生に紹介し、一緒に課題研究を行うメンバーを募る発表会です。 勧誘発表では6つのグループが発表を行い、グループの活動内容や令和5年度のデータ、試作 した製品の紹介、こんな後輩に来てほしいなど、思い思いの方法で1年生にアピールを行います。 1年生はこの発表を参考にして、自分が所属する研究グループを決定します。 笛吹高等学校食品化学科の課題研究は、2、3年生同時展開で行われ、先輩が後輩の指導をしながら 活動を進めるスタイルで代々研究活動を引き継いでいます。
食品化学科です。
3月12日(火)2校時に令和6年度課題研究新2年生勧誘発表会を開催しました。
この発表会は今年度の卒業生(3年生)と共に課題研究の授業を受けてきた2年生が、
1年間の活動内容を1年生に紹介し、一緒に課題研究を行うメンバーを募る発表会です。
勧誘発表では6つのグループが発表を行い、グループの活動内容や令和5年度のデータ、試作
した製品の紹介、こんな後輩に来てほしいなど、思い思いの方法で1年生にアピールを行います。
1年生はこの発表を参考にして、自分が所属する研究グループを決定します。
笛吹高等学校食品化学科の課題研究は、2、3年生同時展開で行われ、先輩が後輩の指導をしながら
活動を進めるスタイルで代々研究活動を引き継いでいます。