ホーム > 部活動 部活動 2024年8月28日 UTY教育美術展 [テレビ山梨賞受賞(美... 第50回UTY教育美術展に本校美術部から4名が応募し、 3年の柳澤碧さんがテレビ山梨賞を受賞しました。 展覧会は8月3日から県立美術館県民ギャラリーで開かれ、 翌4日には表彰式が行われました。 2024年8月2日 【野球部】交流戦開幕 野球部です。いつもありがとうございます。 夏の大会を終え、7月下旬に新チームが始動し、既に数試合の練習試合を消化してきました。 8月5日(月)は、富士北麓球場で交流戦に臨みます。1回戦(12:00開始予定)の対戦校は、山梨高校です。 この試合は、秋季大会のシードを決める公式戦で2勝するとシード校として抽選に臨むことができます。 新チームの行く末を占う初戦。部員一同、... 2024年7月22日 ZINEフェスティバル出品(美術部) 山梨県立文学館で7月21日(日)に行われた「ZINEフェスティバル2024」に参加しました。今年で2回目の参加です。 ZINE(ジン)とは、自分の好きなテーマで自由に作られた冊子のことです。 部員各自が、画集やイラスト、漫画、詩など自由な表現とテーマでZINEを制作したものを、展示・配布しました。 多くの来場者とZINEを通して話をしたり同じ趣味を共有するなど、楽しい... 2024年7月12日 学園祭にて作品展示(美術部) 6/27~28に行われた学園祭にて作品展示をしました。全部員が新作を出品し、日頃の成果を示すことができました。展示会場の中央には感想ノートを置き、クラスメイトや保護者の皆様、先生方からたくさんの感想をいただきました。 皆さんの言葉を励みにこれからも精進します!ありがとうございました。 2024年7月11日 笛吹市高校生全国大会出場報告会(表敬訪問... 7月10日(水)放課後、ソフトテニス部(男・女)、自転車部、ライフル射撃部(男・女)、植物研究部の出場生徒37名と管理職、生徒会主任、各部顧問が笛吹市役所を表敬訪問し、全国大会出場報告会に出席しました。 報告会では、各部、顧問の先生から選手紹介と出場までの経過報告、校長先生の挨拶の後、山下市長より激励のお言葉を頂きました。 選手を代表して、決意表... 2024年7月10日 【野球部】第106回全国高等学校野球選手... 野球部です。 7月9日(火)選手権の初戦は、山日YBS球場第1試合で第1シード山梨学院高等学校との対戦でした。 全校応援体制を敷いていただき、一般生徒は午前7時45分球場3塁側Fゲート前に集合し入場しました。 レフト側学校スタンドは各クラス学園祭に活用したカラフルなクラスTシャツを着た生徒たちでいっぱいになりにスタンドが華やかに試合開始を待っていました。 ... 2024年7月7日 【野球部】第106回全国高等学校野球選手... 野球部です。 7月7日(日)晴天の山日YBS球場において、表記大会が開幕いたしました。 開会式での行進では、本校野球部は4番目に入場し、堂々とした姿で球場を一周いたしました。 朝から、快晴の球場は朝から気温が上昇しかなりの暑さとなりました。 本校の初戦は7月9日(火)山日YBS球場8:30開始予定で、本大会第1シード山梨学院高校と対戦いたします。 ... 2024年7月6日 野球夏の大会,全国大会出場部 壮行会! 壮行会&応援練習 [gallery type="slideshow" link="none" size="full" ids="10922,10923,10924,10925,10926"] 全国大会出場 ソフトテニス部(男女) 自転車部(男女) ライフル射撃部(男女) 植物研究部 夏の大会 野球部 ... 2024年6月21日 【野球部】第106回全国高等学校野球選手... 野球部です。 6月20日(木)14:00~リッチダイヤモンド総合市民会館(甲府市総合市民会館)において標記大会抽選会が行われました。 本校主将が抽選を行い、2番枠に入りました。 対戦相手は第1シード山梨学院高等学校です。 7月9日(火)山日YBS球場第1試合(8:30開始予定です)。 3年生にとっては最後の夏。部員全員、万全の準備をして試合に臨みた... 2024年6月14日 自転車競技部 関東自転車競技大会報告 [gallery link="none" size="full" type="slideshow" ids="10781,10779,10780,10782"] 🚴...🚴...🚴...🚴...🚴...🚴...🚴...🚴...🚴.... 3 / 26«12345...1020...»最後 »