ホーム > 教育活動 > 2学年 2学年 2025年6月5日 果樹園芸科 派遣実習 🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇 6月3日~5日 今年も果樹園芸科の2年生が派遣実習をさせていただ... 2025年5月19日 welcome笛吹~プランター設置~ 🌷*🌷*🌷🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷*🌷 5月16日 2学年の環境美化委員が例年ご協力いただ... 2025年5月9日 welcome笛吹 🌼*🌷*🌼*🌷*🌼*🌷*🌼*🌷*🌼*🌷*🌼*🌷*🌼 5月9日 今年も「welcome笛吹」を実施しました。 果樹園芸科生徒の指示により... 2025年3月19日 全校 球技大会(1日目) ⚽*🏀*🏐*⚽*🏀*🏐*⚽*🏀*🏐*⚽*🏀*🏐*⚽*🏀*🏐 令和7年3月19日、生憎の天候で、急遽、種目... 2025年3月19日 進路ガイダンス ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆ R7.3.17(月)、2年生は現時点での就職希望者と進学希望者に分かれ それぞれ、外部講師より講演を拝聴しました。 進路希望者の講演では、志望理由書の書き方などを 楽しく学ぶことができました。 来年度はいよいよ3年生になるという自覚... 2025年3月13日 食物調理技術検定を紹介 🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚🥄+🍳+🍚 家庭科の授業で取り組んだ検定のご紹介です! 「... 2025年3月13日 先輩の話を聞く会 〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇 1.2年生の各クラスへ、つい先日卒業したばかりの先輩方が来てくれて、 進路実現についてのアドバイスや経験談を聞かせてくださいました。 新鮮で、具体的なアドバイスは、自身の進路について深く考えたり 目標への道筋を立てるための材料として、とても勉強にな... 2025年2月8日 清掃奉仕活動 2年生 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ 2月7日 2年生の生徒全員で学校周辺のゴミ拾いと笛吹川の河川清掃を行いました。 厳しい寒さの中、一生懸命ごみを拾う姿に感心しました。 これからも、自分たちの学校がある、きれいな地域を維持していきたいですね。 ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ... 2025年1月21日 献血 ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 1月20日(月)、本校を会場とし、献血を実施いたしました。 献血車が校内に設置され、専門のスタッフが安全かつスムーズに献血を進めてくださり、多くの生徒や教職員が献血することができました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 今後も本校で... 2024年12月6日 ICT等体験会 環境緑地系列2年 11/29㈮ 山梨県建設業協会主催、ICT等体験会を実施しました。 前半では、建設業の1日の仕事の流れや、使用する重機についての講義を聞き、 実際の現場をイメージすることができました。 後半では、最新の測量機器、重機体験シュミレーター、VRを使った最新技術、 建築デザインソフトのブースに分かれ、実際に機械を触りながら、最先端の技... 1 / 1112345...10...»最後 »