終業式

2024年12月25日

終業式・納め式

12月24日(火)、終業式・納め式 感染症対策として、オンライン形式で視聴覚室に生徒会と校納者のみが集まり、各教室へ配信しました。 寒さも厳しくなり、インフルエンザ等の感染症も流行しています。 冬季休業中も、生活リズムを崩さず、感染症予防と体調管理を徹底し、1月8日(水)、学期始業日に元気に登校しましょう!  

2024年7月30日

終業式

       1学期も終わり、無事に終業式を迎えることができました。 3年生にとっては就職、進学に向け大事な夏休み。 1・2年生にとっては、進路実現に向けた基礎作りなどの 時期となります。  夏休みを有意義に過ごし、自分の目標に向かって着実に歩みを進め リフレッシュして2学期を迎えましょう!   &...

2023年7月25日

1学期 終業式

2023.7.25(火) 本日、体育館で1学期終業式が行われました。全校生徒一同が体育館に集合したのは4年ぶりのことです。 校長先生からは、夏期休業中に自分で体験したり考えたり、調べたこと等を自分の言葉でまとめることが大切であることを話題の「生成AI」が作成する文章と絡めてお話がありました。 また、生徒指導主事からは、夏季休業中に交通事故に十分気を付けることや...

2023年3月31日

終業式・納め式が行われました。

2023.2.24(金) 今年度最後の終業式・納め式が行われました。体育館で1学年、2学年が一堂に会しての式が行われたのは久しぶりです。終業式では校長先生のお話、校歌斉唱、各係から大切なお話がありました。その後の「納め式」では多くの部活動から賞状が納められました。壇下の生徒たちはその活躍を大きな拍手で称えました。  

2022年12月23日

2学期 終業式・農業クラブ役員認証式・納...

2022.12.23(金)「2学期終業式」が行われ、体育館へ1年生が集合し、2・3年生は教室でリモート参加しました。生徒たちは、凛とした空気の中、廣瀬校長先生のお話を正面から受け止めていました。終業式に引き続き「農業クラブ役員認証式」と「納め式」が行われ、数多くの分野において受賞した生徒たちの各種活動の成果と努力を学校全体で称えました。   ...

2021年12月25日

2学期 終業式と納め式を行いました。

2021.12.24(金)   2学期終業式と納め式を行いました。 全校生徒が一同に体育館に集合するのは今回がはじめてとなりました。全校生徒と職員を前に校長先生から、コロナ渦中で感染予防に十分配慮して有意義な冬休みを過ごして下さいと話がありました。その後、生徒会納め式が行われ、2学期の生徒の皆さんの活躍が披露されました。

2021年7月22日

1学期終業式を行いました。

2021.7.21(水) 1学期終業式を行いました。感染防止対策として今回は3年生が体育館に集合しました。1、2年生はリモートで各教室から参加しました。 今年は例年よりも夏休み期間が長いので、計画的に過ごして充実した夏休みにしてください。      

2021年3月25日

終業式・納め式が行われました。

2021.3.25(木) 3月25日体育館にて終業式が行われました。感染症拡大防止対策として今回は1年生が体育館で参加しました。2年生は教室などからリモート参加しました。校長先生は今年度を振り返りつつ、これからのお話を生徒に向けてしてくださいました。その後、代表生徒によるピアノの伴奏による校歌斉唱(歌わず)と今年度最後の納め式が行われました。   ...

2020年7月30日

1学期 終業式

7月30日(木)1学期終業式が行われました。 6月の「交通安全宣言集会」に引き続き今回も新型コロナウイルス感染防止対策を行い、3学年のみ体育館に集合しました。1、2年生は「Google Meet」によるオンラインで中継された体育館の様子を、それぞれの教室で視聴しながら参加しました。 [caption id="attachment_46...

2019年7月22日

納め式・終業式

7月22日(月)、納め式と1学期終業式を行いました。1学期中も本校の活動にご理解とご協力を賜りまして心よりお礼申し上げます。