ホーム > 2020年 > 9月 2020年9月 2020年9月8日 虹がかかりました(農場) 9月7日(月)17時近くに農場から東に向かい虹がかかりました。このように濃く見えた虹は初めてですが、さらに2重にかかった虹も初めてです。この日は、笛吹高校農場の「ASIAGAP」の認証書が交付された日でした。お祝いのようなうな現象に感動しました。 2020年9月7日 附属農場AGAP青果物ver.2.2取得... 今までJGAPにより3年間農場の安心安全な青果物を作付し、海外まで2回輸出し現地販売実習を行うなど”GAPする”を教育活動として実践してきましたが、海外輸出をより確実に行うことを最終目標としAGAP青果物Ver.2.2に本年度より取り組んできました。コロナ禍で限られた時間ではありましたが、果樹園芸科3年生課題研究6名とGAPチームを編成し、夏休み前までに資料の仕分けを完了し、夏... 2020年9月7日 2020年度 vol.7(9月号) 笛吹通信第7号を発行しました。ICTを活用した授業の紹介から新入生のコーナー、笛吹市との包括連携など地域活動の様子が掲載されています。また、クラブ活動を紹介するコーナー、切磋琢磨ではライフル射撃部と食品化学部が取り上げられています。是非 ご覧ください。 2020年9月4日 全国高等学校総合文化祭 高知大会に出場し... 今年度、高知県で開催される予定でした総文祭全国大会(高知大会)がWEB開催となりました。 本校からは、全国大会出場の『すいれき太鼓部』と『植物研究部』が参加しています。 「ウエブそうぶん・WEB SOUBUN」のホームページからご覧ください。 公開期間は10月31日(土)までとなっています。 &... 2020年9月3日 新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏... ■笛吹高校の生徒及び保護者の皆様へ 9月1日「文部科学大臣」から全国に向けてメッセージが発表されました。 笛吹高校の生徒の皆さん及び保護者の皆様は、メッセージを見ていただきたいと思います。 (1)児童生徒等や学生の皆さんへ →こちら (2)保護者や地域の皆様へ →こちら (3)新型コロナウ... 2 / 2«12