ホーム > 教育活動 > 研究開発学校 > 出前授業(春日居中学校) 2025年6月3日カテゴリー: 研究開発学校 教育活動 出前授業(春日居中学校) 「さかしたクエスト」ガイダンスで探究の成果を発信 2025年5月30日(金) 春日居中学校「さかしたクエスト」(総合的な学習の時間)の全校ガイダンスで、本校の4チーム9名の生徒が昨年度の探究活動の成果を発表しました。 発表は「スポーツ」「歴史・文化」「福祉・医療」「食・栄養」の4分野にわたり、各チーム5分間の持ち時間で自分たちの学びや気づきを中学生に伝えました。 生徒たちは、伝えるポイントを意識しながら、スライドや資料を活用して堂々とした姿勢で発表に臨み、発表後には、中学生から多くの質問が寄せられました。 「探究で大変だったことは何ですか?」 「情報を集めて整理するとき、どんな工夫をしていますか?」 などの質問に対して、生徒たちは自分たちの経験をもとに丁寧に答え、探究活動のやりがいや学びの深さを共有しました。 中学生の皆さんにとって、今後の探究活動へのヒントとなれば幸いです。 発表した生徒たちも自らの学びを振り返ることができました。 春日居中学校の皆様、貴重な機会いただき、ありがとうございました。
「さかしたクエスト」ガイダンスで探究の成果を発信
2025年5月30日(金)
春日居中学校「さかしたクエスト」(総合的な学習の時間)の全校ガイダンスで、本校の4チーム9名の生徒が昨年度の探究活動の成果を発表しました。
発表は「スポーツ」「歴史・文化」「福祉・医療」「食・栄養」の4分野にわたり、各チーム5分間の持ち時間で自分たちの学びや気づきを中学生に伝えました。
生徒たちは、伝えるポイントを意識しながら、スライドや資料を活用して堂々とした姿勢で発表に臨み、発表後には、中学生から多くの質問が寄せられました。
などの質問に対して、生徒たちは自分たちの経験をもとに丁寧に答え、探究活動のやりがいや学びの深さを共有しました。
中学生の皆さんにとって、今後の探究活動へのヒントとなれば幸いです。
発表した生徒たちも自らの学びを振り返ることができました。
春日居中学校の皆様、貴重な機会いただき、ありがとうございました。