ホーム > 部活動 部活動 2023年6月22日 【野球部】夏の大会~対戦相手が決まりまし... 野球部です。 6月22日(木)甲府市総合市民会館において、第105回全国高等学校野球選手権記念山梨大会組み合わせ抽選会が行われ、主将が本校を代表して参加しました。 初戦は、7月9日(日)大会2日目第3試合(小瀬スポーツ公園山日YBS球場)。笛吹高校vs富士北稜高校に決まりました。 このやぐらは、第1シード甲府工業のブロックで、公立高校がひしめいています。初戦を... 2023年5月23日 【陸上部】高校総体結果 陸上部です。県高校総体兼関東陸上大会予選会は、3日間にわたり熱戦が展開されました。本校からは男女合わせて22名の選手が出場し、入賞種目数で競う総合順位では男子が8位と健闘しました。とりわけ800m、1500m、5000mと中長距離種目では3冠を達成し、リレー種目でも3位に入賞するなど大いに気を吐き、完全燃焼で終えることができました。6月にはインターハイの予選となる南関東大会が地... 2023年5月15日 = 高校総体の記録 = 5月10日~5月12日の3日間、各会場で熱戦が繰り広げられました。 笛吹高校は、男女共に14位と健闘しました。 選手のみなさん、応援のみなさん、生徒会のみなさん、お疲れさまでした。そして、感動をありがとうございました。 2023年5月9日 2023.5.8(火) いよいよ明日5月10日(水)から第75回高校総体が開催され、小瀬スポーツ公園など県内の各会場で熱戦が繰り広げられます。1日目は全校応援体制で臨みます。選手がベストパフォーマンスを発揮できるよう、応援の生徒も一丸となって声援を送ります。明日からの健闘を祈ります。 2023年4月24日 【野球部】応援ありがとうございました。 野球部です。 4月23日(日)山日YBS球場において春季大会2回戦、吉田高校戦が行われました。 序盤の点の取り合いから、6回裏同点に追いつき9回終えて7-7と2試合続けての延長戦(タイブレーク)となりました。 タイブレーク11回、2-1となり、最終結果、9-8で勝利を収めることはできませんでした。 本大会を通じて、選手一人一人が学んだこと・学ぶべきものが... 2023年4月21日 【野球部】第75回関東地区高校野球山梨県... 野球部です。 4月23日(日)14:00~山日YBS球場において吉田高校と対戦します。 選手・補助員の立場の違いはありますが部員一同全力で戦います。 皆様の応援よろしくお願いいたします。 2023年4月10日 【野球部】第75回春季関東地区高校野球大... 野球部です。 4月9日(日)山日YBS球場において春季大会1回戦を北杜高校と対戦しました。 笛吹高校は2回に4点を先制するも3回には同点に追いつかれ、その後、加点するも常に追い上げられる厳しい展開になりました。 9回終了時には7-7と両者一歩も譲らず、延長戦タイブレークに突入しました。 タイブレークの末「笛吹12ー8北杜」で勝利することができました。 ... 2023年4月8日 【野球部】4月9日春季大会初戦です。 野球部です。いつも応援、ありがとうございます。 4月9日(日)第75回関東地区高等学校野球大会山梨県大会が山日YBS球場で開幕し、本校は第2試合で北杜高校と対戦します。 冬のトレーニングを経て、力をつけてきた新2.3年生の活躍を期待してください。日頃の練習の成果を存分に発揮して頑張ります。 2023年3月28日 春季大会組み合わせ抽選会 【野球部です】 3月28日(火)第75回春季関東地区高校野球山梨県大会組み合わせ抽選会が小瀬武道館会議室で行われました。 昨年の秋季大会ベスト8まで勝ち進んだ本校野球部はシード校として抽選会に臨みました。 春季大会初戦は4月9日(日)大会1日目第2試合(11:30)北杜高校と対戦します。 公式戦に向けて準備を進めていきたいと思います。 2023年2月1日 陸上部 新人駅伝入賞 1月28日、笛吹川サイクリングロードの市役所前を中継・発着点として県高校新人駅伝大会が開催されました。男子は、11月に神奈川県で行われた関東高校新大会で男子5000mを制した田中伶央が1区(10km)でスタートから勢いよく飛び出し、他を大きく引き離して1位をキープしましたが、その後、混戦となり順位が変動するなか最終3位でゴールとなりました。女子は1区を4位でタスキを中継すると中... 11 / 29« 先頭«...910111213...20...»最後 »