3学年

new

2025年10月3日

LINE講座×フレイル予防体操

10月1日(金) 笛吹市長寿支援課主催のLINE講座が笛吹高校緑風館で実施され、「FFグローカル」(福祉分野)2年生と総合学科(情報・観光系列)3年生が協力しました。 雨にも関わらず、20人を超える地域の皆様方にお越しいただきました。 会場ではフレイル予防体操をしたり、LINEを実際に使ってみたり、実りの多い時間となりました。 「高校生がLINEの使い方を丁...

new

2025年10月1日

桃花台学園×笛吹高校 交流会

 🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏*🧹*🛏   ...

2025年7月30日

「第1回山梨県探究合同発表会」に参加しま...

7月26日(土) アイメッセ山梨で開催された「第1回山梨県探究合同発表会」のポスター発表部門に、 本校の2・3年生10チームが参加しました。 果樹園芸科で栽培したジャガイモや玉ねぎ、千日紅や日日草などの花々、 「FFグローカル」で考案したバスソルト『ゆずのゆらぎ』も販売。 生徒たちは、準備から販売、発表まで一生懸命取り組みました。   会場では、他校の生...

2025年7月7日

Career Day

  🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋   7月7日 1日かけて自身の「進路」について改めて深く考え、 進学、就職に必要な知識...

2025年3月19日

創立130周年記念ロゴマーク(R7.6....

『笛吹高校130周年記念ロゴマーク』を3年生がデザインしました。3年の学年選択授業「構成」では主にデザインの学習を行い、今回は記念ロゴマークを題材に取り組みました。当校の変遷や歴史を調べ、記念ロゴマークにふさわしいデザインを授業の中で探りました。そして親しみやすく、10代の若者らしいアイディアを大事にしたものを図案化しました。14案のロゴマークが出揃い、先生方の投票を行った結果...

2025年3月13日

食物調理技術検定を紹介

🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚+🥄+🍳+🍚🥄+🍳+🍚   家庭科の授業で取り組んだ検定のご紹介です!   「...

2025年3月1日

同窓会入会式

    *************************************************   令和7年2月28日(金) 同窓会入会式が執り行われ、 第13期203名の卒業生が新たに同窓会に加わりました。 これからも同窓会の一員として、 互いに支え合いながら成長していきましょう。 皆さんの今後の活躍を心か...

2025年2月27日

3年生 最後の学年集会

  🏀*☆*☆**☆*☆**☆*☆**☆*☆**☆*☆**☆*☆*🏀   R7.2.27(木)3年生の最後の学年集会が開かれました。 表彰者の発表と、学年主任からの言葉をいただき、 最後はお世話になった学年主任へ生徒たちから お礼の気持ちを込めて、花束とメッセージが送られました。 これから、新しい一歩を踏み出す自...

2025年2月19日

3年生球技大会!!

∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞ 2月19日(水)、3年生の球技大会が行われ、 クラス対抗でドッジボールの試合をしました。 楽しそうなみんなの笑顔がとても印象的でした! 残り少ない高校生活ですが、また一つ 思い出ができたのではないでしょうか。 卒業までの高校生というこの瞬間を 大切に過ごして欲しいと思います。 ∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝...

2025年2月14日

巣立ち教室(金融教育授業)

  💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰*💲*💰   2月1...