ホーム > 教育活動 > 3学年 3学年 2025年1月21日 献血 ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 1月20日(月)、本校を会場とし、献血を実施いたしました。 献血車が校内に設置され、専門のスタッフが安全かつスムーズに献血を進めてくださり、多くの生徒や教職員が献血することができました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 今後も本校で... 2025年1月10日 3年生★総合学科レク 〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇 本日の3年生のLHR、総合学科は合同でレクレーションを行いました。 バスケとバレーで盛り上がっていました! 卒業を間近に控え、このメンバーで過ごすのも残り僅かとなりました。 1日1日を大切に、多くの思い出を胸に卒業を迎えてほ... 2024年12月17日 笛吹市民講座 笛吹高校生が教える ~はじ... 12月3日から3回にわたり、笛吹市民講座として 笛吹高校生が教える~はじめてのパソコン~を開講いたしました。 50代から70代の方々にお越しいただき、 生徒たちの指導のもと、パソコンでの様々な文書作成を体験していただきました。 生徒たちは、教えること、理解してもらうことの難しさや、 喜びを体験する、とてもいい経験ができました。 ... 2024年10月2日 3年生「総合的な探究の時間」~私の住みた... [gallery type="slideshow" link="none" size="full" ids="11452,11453,11454,11455,11456,11457,11458"] 🌎・✨・🌎・✨・🌎・✨・🌎・✨・🌎・... 2024年9月24日 FMFuji モザイクアート制作 [gallery type="slideshow" size="full" link="none" ids="11377,11378,11379,11380,11381,11382,11383,11384,11385,11386"] 🎨🧩📷🎨🧩📷🎨ᾞ... 2024年9月10日 モザイクアート 制作1日目 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 9月22日(日)に笛吹みんなの広場で開催される、 世界農業遺産フェスティバルに出展されるモザイクアートを 本校の三年生が制作させていただくことになりました! 使用されている写真も、本校で提供させていただきました! 今回は制作1日目です!どんな作品になるか、当日をお楽しみに! ... 2024年7月19日 ゴミ拾いボランティア~3年生~ [gallery type="slideshow" link="none" size="full" ids="11097,11098,11099,11100"] ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 暑い日差しの中でしたが、3年生皆で頑張りました! 意外なところにもゴミは落ちているものですね。 これからもきれいな地域を維持していき... 2024年7月10日 野球山梨大会 応援 [gallery type="slideshow" link="none" size="full" ids="11001,10995,10997,10998,10999,11000,10996"] ⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾⋄⚾... 2024年5月17日 自転車安全利用推進校指定・任命式 5月17日(金)7校時帯、本校体育館において自転車安全利用推進校指定・任命式が開催されました。山梨県警察自転車総合対策推進計画に基づいて、所轄の笛吹警察署から毎年本校が推進校として指定されています。 笛吹警察署長様並びに笛吹市内交通安全関係団体の会長様方が本校を訪れ、笛吹警察署長から生徒会長を推進リーダーに、生活委員会委員長をサブリーダーに委嘱されました。合わせて、笛吹安... 2024年2月27日 家庭科技術検定(三冠王)おめでとう... 2024.2.27(火) 令和5年度第58回全国高等学校家庭科「食物調理技術検定1級」~65歳祖父の敬老祝いの膳~【指定調理:かつらむき、カスタードプティング】と「被服製作技術検定洋服1級【総裏ジャケット】、和服1級【ひとえ長着】」の3つのタイトルを取得する三冠王に、3年生の雨宮穂香さんが輝きました。大変高い技術を要する内容ですが、普段からコツコツと努力を積み重ねた結果、... 2 / 7«12345...»最後 »