教育活動

2025年7月25日

探究コンペ

************************************ 7月23日 「FFGⅡ」では「地域の未来を協創しよう」のテーマのもと、 より良い地域社会をつくるため 分野ごとのグループに分かれ活動を進めています。 今回は各グループが見出した課題への解決策を 論理的かつ実現性のある計画に繋げるため 発表会を通してフィードバックを受け、 よりよい解決への手...

2025年7月24日

桃加工実習

🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑   7月22日・23日   今年...

2025年7月16日

桃花台学園×笛吹高校(食品化学科)交流会

🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑*🍑   7...

2025年7月15日

農業クラブ 全国大会100日前PRイベン...

🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇   7...

2025年7月13日

販売実習 道の駅「八王子滝山」

🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑…🍑   7月12日(土)   今年も果樹園芸科3年生の「...

2025年7月7日

Career Day

  🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋*🎋   7月7日 1日かけて自身の「進路」について改めて深く考え、 進学、就職に必要な知識...

2025年7月3日

第76回 山梨県学校農業クラブ連盟 各種...

🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇*🍑*🍇   7...

2025年6月22日

【農場】6月22日農場日直

6月22日(日)農場日直です。 梅雨とは思えないほどの快晴。 早くも真夏の様子になりつつあります。 短期間で成長する雑草を刈り取り、畑灌水のスプリンクラーを回しています。 これからは桃の最盛期を迎え、農場は夏の実りに大忙し。 実習にかかわる生徒の皆さん。熱中症対策は万全ですか。 朝早い農家さんと違い、授業時間の実習作業は炎天下。 体調管...

2025年6月16日

笛吹ワークショップ

  ※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※   6月13日 FFGの授業において、様々な分野で活躍されている外部講師から 話を聴く「笛吹ワークショップ」を開催しました。 自然、工学、防災、食、農業、国際、観光、経済、福祉、スポーツ、 伝統文化のプロフェッショナルの世界を垣間見られる貴重な時間でした。 お...

2025年6月12日

環境緑地系列 現場見学会

  ⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷*⛑*👷   6月...