ホーム > お知らせ > 学校より 学校より 2020年3月27日 満開です 笛吹高校開花宣言から1週間、3月27日(金)校門脇の桜が満開です。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中でも、少しずつ春の足音が聞こえてくるようになりました。笛吹高校では、4月8日(水)に始業式、4月9日(木)に入学式を予定しています。皆さん健康に留意され、元気に新しい年度を迎えられますように。 2020年3月25日 春休み中のグラウンド・体育館等の開放にお... 春休み中(3月26日~4月7日)のうち、以下の日時に限り、運動不足やストレス解消を目的にグラウンド・体育館等の開放を行います。活動希望の生徒は、以下の注意事項を必ず確認した上で、所属する学年の先生に事前に連絡をしてください(活動人数によっては希望の時間帯に活動できない場合があります)。 〈注意事項〉 1 登校する場合は、事前に学校に連絡すること。... 2020年3月23日 新入生オリエンテーション 3月23日(月)、新入生オリエンテーションを行いました。今年度はコロナウィルス感染防止対策として、学力検査を行わず各種書類の回収と係より配布書類等の説明を短縮して行いました。その後は体育着や実習着の採寸や上履き・教科書販売がありました。校門横の桜が咲き誇り、まるで新入生の来校をお迎えしているようでした。 ... 2020年3月22日 桜咲く 3月19日、笛吹高校の校門脇の桜が開花しました。週末の暖かい日差しで、きっと週明けにはすでにぷっくりと膨らんだたくさんのつぼみもほころぶでしょう。入学許可予定者の皆さん、新入生オリエンテーションで来校した際には、どうぞ桜の木を見上げてみてください。 2020年3月16日 令和2年度採用 会計年度任用職員(非常勤... 令和2年度採用 会計年度任用職員 募集要項 1 目的 この募集要項は、令和2年度に採用する山梨県立笛吹高等学校に勤務する会計年度任用職員の募集について定めたものである。 2 募集する職、教科(科目)及び採用人数 (1)非常勤講師 国語(日本語指導含む)1名 地歴・公民 1名 数学 1名(... 2020年3月9日 新2年(現1年)教科書販売について(お知... 3月10日(火)と11日(水)の午前9時から午後6時まで、久保田書店で新2年(現1年)の教科書販売を行います。 自動車で保護者等と一緒に来る場合は、正門左側の来客用駐車場を利用してください。 自転車で来る場合は、学校の3年駐輪場(体育館北側)に駐輪してください。 新3年(現2年)の教科書販売は、3月16日(月)と17日(火)です。 2020年3月3日 新型コロナウイルス感染症対策に関する臨時... 「新型コロナウイルス感染症対策に関する臨時休業のお知らせ」の保護者宛文書です。 <お知らせPDF> 「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業及び学年末学年始め休業中の過ごし方について(お願い)」の保護者宛文書です。 <お願いPDF> 2020年2月28日 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時... 生徒たちの健康、安全を第一に考え、多くの生徒や教職員が日常的に集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備えるため、3月3日(火)午後から春休みに入るまでの間、臨時休業とするよう知事から要請がありました。これを受け、本校では以下のように対応します。 3月2日(月)生徒家庭学習日(教職員は採点や家庭学習日期間中の学習課題等の作成) 3月3日(火... 2020年2月21日 奨学金等進学資金ガイダンス 2月21日(金)、保護者対象の「奨学金等進学資金ガイダンス」開催についてのお知らせを1・2年生に配付いたしました。内容をご確認の上、出欠席のお返事を3月9日(月)までに学級担任へご提出ください。※2年生対象の説明会は今回が最後となりますので、ご注意ください。 2020年2月17日 第2回ウエイト&ラントレーニング 2月5日(水)、ヴァンフォーレ甲府フィットネスダイレクターの谷真一郎さんと、笛吹市出身でウエイトリフティングのオリンピアンの中山陽介さんがコラボし、筋トレ&走り方を教えてくださる第2弾が開かれました。今回はアジリティ(機敏さ)を高めるためのステップワークを教えていただきました。これからは目の前の相手やボールの動きに素早く反応できるように意識してトレーニングを続けていきたいと思い... 7 / 11« 先頭«...56789...»最後 »