2024年

2024年9月17日

YBS杯県下高校放送コンテスト

山梨県高等学校文化連盟放送専門部 9月14日(土)、山梨放送主催「YBS杯県下高校放送コンテスト」に本校放送部も『朗読部門』へ出場しました。発表する姿は堂々としていて、すごく恰好良かったです!! 他校の皆さんの発表もとても素晴らしく、大変勉強になりました。 有り難うございました。

2024年9月13日

2学年 進路ガイダンス

☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆   2年生を対象に自分の将来について、興味のある専門分野を選択し、 各ブースを回るという形式で、進路ガイダンスを実施いたしました。 本日はたくさんの大学や専門学校等から講師の方々にお越しいただき、 それぞれの進路先の魅力をお聞きすることができました。 自分の将来について、改めて深く考え...

2024年9月10日

モザイクアート 制作1日目

  □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   9月22日(日)に笛吹みんなの広場で開催される、 世界農業遺産フェスティバルに出展されるモザイクアートを 本校の三年生が制作させていただくことになりました! 使用されている写真も、本校で提供させていただきました! 今回は制作1日目です!どんな作品になるか、当日をお楽しみに! ...

2024年9月10日

産業と社会 「生きること 働くこと」

       ✨★✨☆✨✨★✨☆✨✨★✨☆✨✨★✨☆✨✨★✨☆✨✨★✨ 産業と社会 「生きること 働くこと」講演会  講師:(株)笛吹の華...

2024年9月9日

【野球部】秋季大会1回戦

令和6年9月7日(土)山日YBS球場で秋季大会初戦を行ってきました。 対戦相手は日川高校。同じ峡東地区の対戦ということもあり新聞にも取り上げられました。 1点先制を許しますが、序盤は緊迫した展開を繰り広げ、6回にはついに1-1の同点に追いつきます。 7回、8回と好機を掴むものの得点にはつながらず、7回裏に5点を失ってしまいました。その後の反撃も及ばず、1-6で...

2024年9月5日

「図書館通信」 vol.11

  図書通信 ↓下記のPDFファイルをクリックしてください ↓

2024年9月3日

『産業社会と人間』建設業を学ぶ

9月2日(月)5.6校時 建設業の方々にお越しいただき、「プロフェッショナルday」として建設業について教えていただきました。 また、全体会後はグループごとにVRでの危険疑似体験やドローン操作など、貴重な体験・勉強をさせていただきました。この楽しく有意義な時間は、生きること、働くこと、社会とのつながりを深く考える機会となりました。 山梨県建設業協会、笛吹建設業...

2024年9月2日

ふえどくvol.4 秋は来ぬ・・・号

  図書委員会通信「ふえどく」を紹介します。   ♢♦ 下記のPDFファイルをクリックしてください ♢♦    

2024年8月30日

ふるなびクラウドファンディングのご紹介

本校が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。   年々減少していくフルーツ農家と地域産業を守る!将来地域を牽引していく高校生を応援したい! ふるさと納税 ふるなびクラウドファンディング (furunavi.jp)  

2024年8月30日

【野球部】秋季大会対戦相手が決定しました

8月27日(火)小瀬スポーツ公園武道場会議室において第77回秋季関東地区高校野球山梨大会の抽選会が行われました。 笛吹高校は、9月7日(土)(大会1日目)第2試合、山日YBS球場において、日川高校との対戦が決まりました。 新チームになって最初の公式戦、1.2年生一丸となって勝利を目指します。応援よろしくお願い致します。