ホーム > 部活動 部活動 2023年9月7日 【野球部】1年生大会の組み合わせ 野球部です 令和5年度 第52回山梨県高校野球1年生パート大会の組み合わせが先日決まりました。 笛吹高校はBパートに属し、初戦は10月7日(土)甲府城西高校グランドにて甲府城西高校 と対戦いたします。勝ち上がることができれば翌日に吉田高校と対戦します。 いずれの試合も9:00開始予定です。 Bパートを3試合勝ち上がると、11月開催の県大会に出場する... 2023年9月7日 【野球部】第76回秋季関東地区高校野球山... 野球部です。 去る9月2日(土)秋季大会初戦を山日YBS球場において甲府昭和高等学校と対戦しました。 先攻の笛吹高校は、初回1点を先制しますが、そこからお互いに0点が続く展開になりました。 7回に1点を追加し、9回には相手のエラーや四球押し出しなどで一挙4点を挙げました。 最終回は甲府昭和高校の反撃を1点に抑え、6-1で勝利することができました。 ... 2023年8月28日 北海道インターハイ(自転車部)結果報告 2023.8.28(月) いつも応援いただき、誠にありがとうございます。 全国高等学校総合体育大会(インターハイ) チームスプリント6位入賞! 2年 小林優生(松里中出身) 3年 細田怜夢(石和中出身) 3年 輿石裕太(石和中出身) 保護者会会長、細田様から選手全員に送られたキーホルダーです... 2023年8月8日 UTY教育美術展 テレビ山梨賞受賞(美術... 本校美術部2年の柳澤碧さんが第49回UTY教育美術展にて、テレビ山梨賞を受賞しました。 展覧会は山梨県立美術館 県民ギャラリーにて8月5日(土)から8月11日(金)まで行われています。県内の小・中・高校、支援学校から寄せられた絵画作品が一堂に展示されています。暑い中ではありますが、ぜひ美術館に足をお運びください。 2023年7月27日 書道部1学期のまとめ 1学期の書道部の活動を報告します。 4月 新しく1年生3人を迎え活動がはじまりました。 5月 地元シャトレーゼホテルさんの依頼を受けて、「モンデ酒造創業70周年」のパーティーの題字を書きました。山梨日日新聞でも紹介していただきました。 6月 学園祭では作品展示と動画でパフォーマンスを披露しました。その作品を学園祭初日に進路資料室外に展示し披露しました。 ... 2023年7月24日 ZINEフェスティバル出品(美術部) 山梨県立文学館で7月23日(日)に行われた「ZINEフェスティバル2023」に美術部が参加しました。 ZINE(ジン)とは、自分の好きなテーマで自由に作られた冊子のことです。部員が個々にテーマを設け、イラストや写真、詩を用いてつくったZINEや、「空想動物園」というテーマで全部員で取り組んだZINEなど11作品を展示・配布しました。 多くの来館者や他の参加団体と、ZINEを... 2023年7月15日 【野球部】応援ありがとうございました。 野球部です。 7月15日(土)山日YBS球場第1試合、笛吹高校は甲府工業高校(春の優勝校・今大会第1シード)と対戦しました。 昨年の夏、延長13回タイブレーク3-2で惜敗した甲府工業高校相手に、チーム一丸となって臨みました。 本日の試合も白熱の展開となり、9回終了4-4。昨年同様、延長タイブレークに突入します。延長12回表、笛吹が3点取るも甲府工に4点を取られ... 2023年7月14日 (野球部)3回戦vs甲府工業高校 野球部です。 7月15日(土)山日YBS球場第1試合(8:30開始予定)で第1シード甲府工業高校と対戦をします。 天候も心配されますが、部員一丸となってこの試合に挑み、勝利を目指します。 今回も応援態勢を組んでいただきありがとうございます。 部員の全力プレーに応援をよろしくお願いいたします。 2023年7月11日 【野球部】夏の大会5年ぶり初戦突破 7月9日(日)山日YBS球場で行われた2回戦(vs富士北稜高校)戦において、笛吹高校野球部は7-5と接戦を制し、夏の大会では5年ぶりに勝利しました。 初回に先制され、1点を追う展開となりましたが、3回裏に4点を取り逆転をします。4回表にすぐに同点に追いつかれますが、その後は5回、8回と加点し、富士北稜高校の反撃を抑えきり、勝利をすることができました。 試合終了後の校... 2023年7月10日 高校野球山梨県予選2回戦進出 2023.7.9(日)第3試合 対 富士北稜高校戦 7-5で勝利しました。 たくさんのご声援、本当にありがとうございました。 10 / 30« 先頭«...89101112...2030...»最後 »