部活動

2020年11月5日

UTY教育美術展

本校美術部の生徒の作品が、第46回UTY教育美術展において賞をいただきました。3年2組の小山田美優さんがテレビ山梨賞を、2年7組の石原来望さんが佳作を受賞しました。 現在美術部では、山梨県高等学校芸術文化祭に向けて作品を製作中ですが、モチベーションアップに繋がっていると思います。機会をいただき、校内にも展示したいと思っていますので、ぜひご覧ください。

2020年11月5日

甲府一高美術部との交流会

10月に、甲府一高美術部と本校美術部の交流会が行われました。甲府一高を訪ね、部員たちと話をしたり、県高校芸術文化祭に向けての作品作りを見学させていただいたりしました。本校の部員たちも大いに刺激を受けたようです。今後も交流を続けていくことができたらと思っています。

2020年10月30日

アイスボックスクッキーを販売しました!

10月30日(金)放課後3:50より、事務室前にて「食品化学部」の生徒たちが、ハローウィンにちなんで自分たちで手作りしたお菓子を販売しました。綺麗にパッケージされた「アイスボックスクッキー」はあっという間に完売しました。  

2020年10月27日

関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会

OB・OG及び保護者の皆様、ならびに関係者各位、日頃からさまざまな御支援・御声援ありがとうございます。   先日10月24日(土)・25日(日)に実施された「第24回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会」に4名の生徒が出場しました。 秋晴れのすがすがしい天気の中、群馬の厳しいからっ風や関東の代表である選手たちとのレースは、自己記録の更新は難しかった...

2020年10月26日

新人戦(団体戦) 大会結果

こんにちは男子ソフトテニス部です。OB・OGや保護者の皆様、ならびに関係者各位、日頃からさまざまなご支援・ご声援ありがとうございます。 10月18日(日)・24日(土)に、石和中央テニスコートにて新人戦の団体戦が開催されました。 ★男子団体戦『優勝』笛吹高校   この結果を励みにこれからも日々精進していきます。今後とも応援よろしくお願いいたしま...

2020年10月9日

書道パフォーマンス  ありがとうございま...

9月25日(金)放課後 書道パフォーマンス行いました。 3年生にとってはしめくくりとなる活動になりました。 今年はコロナ感染症のため、残念ながら大会の場がありませんでした。 このような状況ではありますが、周りの方への感謝と声援を伝えたくて、そして、3年生の集大成として準備をしてきました。 あいにくの雨になりましたが、大勢の方に見ていただき感謝しています。...

2020年9月25日

フォークソング部バンド紹介2

笛吹高校フォークソング部です。 3年生だけではなく、1,2年生も頑張っています。 今回は1~3年生までの全学年で組まれたバンド「ポコパン」をご紹介します。 甘い歌声と洗練された演奏技術を味わってください。 今回も放送部の全面的な協力のもと、完成しました!! 放送部とフォークソング部の合作です。 「音楽の力」を楽しんでくださいね。 ...

2020年9月25日

フォークソング部バンド紹介1

笛吹高校フォークソング部です。 今年はコロナのために様々なイベントが中止になってしまい、発表の場がありません。 しかし、部員はバンドを組んで新しい曲に挑戦しています。 今回は3年生のガールズバンド「No×Title」を紹介したいと思います。 動画の撮影、編集、掲載まで放送部の小林君・伊藤君が担当し、素晴らしい作品を仕上げてくれました。 何回も撮影し...

2020年9月24日

山梨県高等学校陸上競技 新人大会

こんにちは陸上部です。 OB・OG及び保護者の皆様、ならびに関係者各位、日頃からさまざまな御支援・御声援ありがとうございます。   先日9月21日(月)・22日(火)に実施された「第66回山梨県高等学校陸上競技新人大会」に出場しましたので、 その結果を報告させていただきます。   ☆ 男子1500m  「優 勝」「第8位」...

2020年9月16日

太鼓祭inソニックシティ2020「第12...

皆さんこんにちは! すいれき太鼓部です! 久しぶりのHP投稿ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? すいれき太鼓部は、例年であれば年間約50件ほどの演奏のご依頼を頂いているのですが、今年は、いまのところ1件の依頼となっており、非常にさみしい状況となっています。( ;∀;) しかし、どんな状況でも立ち止まらないのが太鼓部! 全国総文祭のビデオ撮り、各...