ホーム > 部活動 部活動 2019年11月22日 第40回高等学校芸術文化祭郷土芸能部門発... こんにちは! すいれき太鼓部です! 遅ればせながら芸文祭の報告をさせて頂きます! ちなみに芸文祭とは…文化部のインターハイとも呼ばれる「全国総合文祭(毎年夏開催)」の県予選会のことです。 そして3年越しの芸術文化祭賞=最優秀賞を目指し、挑んだ今回の大会ですが…3年ぶり11回目の芸術文化祭賞を頂くことが出来ました!!... 2019年11月20日 見に来てください! 美術部より活動報告です。 第40回山梨高等学校芸術文化祭美術工芸部門に参加しています。 残念ながら入賞は逃してしまいましたが、生徒たちの力作をぜひ見にきていただきたいと思います。期間は11月20日から26日まで、山梨県立美術館で展示しています。書道部・写真部との合同展です。 2019年11月11日 フェスタ寿・石和福祉健康まつり・みさか福... 秋はイベントが多いですね! なるべく多くのイベントに参加できるように、がんばっています! ランウォーク大会後の週末も、ボランティアに参加してきました。 2019年11月11日 フードドライブ協力のお願い ボランティア部では、11月中まで期間を延長してフードドライブへの食品を受け付けています。支援の必要な家庭や施設・団体に提供できる食品がありましたらご協力いただけますようよろしくお願いします。 2019年10月21日 新人戦団体戦 男子ソフトテニス部です。OB・OGや保護者の皆様、ならびに関係者各位、日頃からさまざまなご支援ご声援ありがとうございます。 10月19日(土)、20日(日)に実施された山梨県ソフトテニス新人大会の団体戦にて、笛吹高校男子が優勝しました。多くのプレッシャーの中でしたが、団体選手8名とそれを支えるチーム全員が一丸となり、2日間戦うことができました。多くの方... 2019年10月2日 Mt.Fujimaki 会場清掃ボランテ... 藤巻亮太さんに招待していただいた「Mt.FUJIMAKI2019」(9月29日山中湖交流プラザきらら)に、会場清掃ボランティアとして参加をしてきました。コンサート後に会場内外でごみ拾いを行いましたが、ほとんどゴミは落ちてはおらず、とてもマナーの良いファンの皆さま達でした! 2019年10月1日 第62回山梨県母親大会~Mt.FUJIM... こんにちは! すいれき太鼓部です! 定期試験も明け、2週間ぶりに部活動を再開しました! 毎回テスト明けは動きが重く戻すのにも時間がかかるのですが、今回は明け後すぐの演奏ということもあり危機感を持った中2日で元の状態に戻しました(イメージすることって大切ですね♪) そして9/29(日)約3週間ぶりのイベント出演へ! ... 2019年9月18日 新人戦個人戦 男子ソフトテニス部です。OB・OGや保護者の皆様、ならびに関係者各位、日頃からさまざまなご支援・ご声援ありがとうございます。 先日9月21日(土)に実施された山梨県ソフトテニス新人大会の個人戦の結果を報告させていただきます。天気も快晴で、暑い中での試合でしたが、朝から夕方まで選手一同、力を発揮しようと頑張りました。 第2位 野沢・渡邊ペア ... 2019年9月9日 6校合同稽古~エレガローザ一宮慰問演奏 皆さんこんにちは! すいれき太鼓部です! 9/7(土)は午前中に6校合同稽古、午後は笛吹市一宮にある「エレガローザ一宮」にて慰問演奏を行ってきました! いよいよ6校合同演奏も全容が見えてきましたよ!11月の高文連40周年記念ステージ、乞うご期待(^○^) 2019年8月26日 2019夏~大会報告も兼ねて~ 皆さんこんにちは! すいれき太鼓部です! いよいよ夏休みも終わりましたので、今年の夏を振り返ってみたいと思います(^_^) 夏休みに入って早々の7/28(日)静岡県御殿場市にて行われました「第10回全国高校生太鼓甲子園」の本選に出場しました!世界コンテストに引き続き入賞を目指し望んだ結果…見事「審査員特別賞(第3位相当)... 22 / 30« 先頭«...10...2021222324...30...»最後 »