部活動

2018年10月31日

フェスタに向け卒業生に教えて頂きました

食品化学科の卒業生に『ふれあいフェスタ笛吹』で販売するミルクブレッド製造のコツを教えて頂きました。部活動では、初めて縦型ミキサーで生地作りをしました。油脂入れをしてからは、時間に頼らず生地の様子を確認し捏ね上げ終了を見極めること、照卵の方法、焼き色について具体的に指導を受けました。 

2018年10月30日

高校駅伝山梨県予選

10月27日(土)富士河口湖町西湖にて、全国高校駅伝大会山梨県予選大会が実施されました。本校からは男子の部(42.195km)、女子の部(21.0975km)に出場し、全国大会を目指して力走しました。 女子は第1区が2位でタスキをつなぐと2区で韮崎高校にかわされ、そのまま3位でゴール。男子は1区で区間賞を獲って先頭に立つとその後もデッドヒートを展開し、惜しくも第2位という結果...

2018年10月22日

選手権県予選3回戦

20日(土)、山梨学院グラウンドにて選手権の3回戦が行われ、山梨学院高校と対戦しました。最後の1秒まで頑張りましたが力及ばず敗退しました。多くの3年生はこれで引退となります。小さい頃からこれまでサッカーを続けるには周りの方々の協力があってこそです。周りへの感謝を忘れずに!3年生のみなさん、お疲れ様でした。

2018年10月22日

デイサービス訪問コンサート

10月20日(土)に、甲府市内にある「青葉デイサービス」様で訪問コンサートを実施しました。校歌から始まり、「上を向いて歩こう」や「にじいろ」「家族になろうよ」などを演奏しました。利用者の方も職員の方も手拍子をして一緒に歌ってくださり、部員も笑顔で楽しく歌うことができました。ありがとうございました。

2018年10月15日

選手権県予選1・2回戦

全国高校サッカー選手権県予選が13日に始まりました。笛吹サッカー部は1回戦を山梨高校、2回戦を吉田高校と対戦し、3回戦に駒を進めました。対戦相手の皆様、ありがとうございました。 21日の3回戦は山梨学院高校との対戦になります。11時から学院グラウンドで行われますので、大勢の応援をよろしくお願いします。 2試合を...

2018年9月25日

新人戦

9月23、24日の2日間で新人戦の陸上競技の部が行われました。関東新人の予選も兼ねており各種目3位以内に入賞すると関東大会の出場が決まります。 本校からも選手が多数出場しました。その結果、女子400mで3位。女子1500mで1位と3位。女子3000mで2位と3位。女子5000mWで1位と3位。男子5000mで1位と3位と多くの選手が関東新人の出場権を得ることができました。...

2018年9月5日

KOFU RESORT JAM 2018

2年の里吉由衣が「ユイ」という名前で、9/22,24に甲府で行われるフェス「KOFU RESORT JAM 2018」のオープニングアクトに出ます。   HPにアーティスト写真も載っています。 「KOFU RESORT JAM 2018」 こちらをクリックするとHPをご覧になれます。

2018年6月11日

陸上教室に行ってきました!

6月8日(金)、笛吹市立一宮西小学校において本校陸上部の生徒9名が、6年生の体育「陸上競技」の講師として指導する陸上競技教室が開催されました。陸上部員たちはそれぞれの種目の専門性を生かして手本を示し、指導してきました。今月には笛吹市の小学生陸上競技大会があるそうです。練習の成果が発揮できるよう期待しています。

2018年5月30日

2018サッカー部インターハイ結果

5月20日、日大明誠グラウンドにてインターハイ予選2回戦が行われ5-0(巨摩高校)で勝利することができました。   3回戦は6月9日、山梨学院グラウンドにて山梨学院高校との対戦でした。 結果、0-5で敗れるものの、みなさんの温かい応援は選手のチカラになりました。 ありがとうございました。