ホーム > 学校行事 学校行事 2023年12月13日 修学旅行2日目(12/13)総集編です 修学旅行2日目(12月13日)タクシー班研修~フェリー乗船~民泊体験! タクシー班研修ではマリン体験を行う班、アメリカンビレッジで「映える」写真を撮影しあう班、テーマパークで楽しむ班などそれぞれ思い思い沖縄を満喫しました。フェリーでは波が高く揺れも大きかったのですが、皆さん、綺麗な夕日と次第に見えてくる伊江島にわくわく感が高まりました。伊江島入村式では、現地の方による琉球... 2023年12月13日 修学旅行 2日目 ~伊江島へ~ 2023.12.13(水) 修学旅行 2日目 16:30に全員本部港に集合しました。 これからフェリーで伊江島に向かいます。 17:30伊江島に到着後 入村式を行い、各自民泊先の民家に入り民泊開始です。 2023年12月13日 修学旅行 ~タクシー班別研修~ 2023.12.13(水) 修学旅行 2日目 本日は、班別タクシー研修に出かけています! 事前に各班ごとに調べ学習を行い、研修場所を決定しました。 沖縄県の自然や食文化、見学施設での体験学習等満喫しています。 この後16:30に本部港へ集合し、民泊先である伊江島へ向かいます! 2023年12月12日 修学旅行 ~ホテル・夕食~ 2023.12.12(火) ホテルでの夕食の様子です。 ホッと一息! みんな楽しそうです。 1日目は平和学習でした。 2日目はいよいよタクシー班別研修と民泊です!明日も良い1日となりますように。 2023年12月12日 修学旅行 ~かりゆし水族館~ 2023.12.12(火) 平和学習の後にかりゆし水族館を訪れました。いきものたちの美しさと亜熱帯気候が織りなす自然の魅力を感じる空間でした。 2023年12月12日 修学旅行 ~平和学習(糸數壕)~ 2023.12.12(火) こちらは糸數壕での平和学習の様子です。防空壕(ガマ)に入り、戦時中の追体験を通して、戦争の悲惨さ、平和への願いについて考えました。 2023年12月12日 修学旅行 ~平和学習(平和祈念公園)~ 2023.12.12(火) 平和記念講演を訪れました。ガイドさんから話を伺ったり、見学を行いました。 2023年12月12日 修学旅行 ~那覇空港へ到着~ 2023.12.12(月) 12:25 今朝出発しました修学旅行団です。前団が、無事那覇空港に到着しました! 沖縄の暑さにみんな急いで上着を脱いでいます。 思い出に残る修学旅行となるよう、期待が高まります!! 2023年11月13日 ランウォーク大会 2023.11.10(金) 天候が心配されましたが、スタート時点では雨が降っていませんでしたので予定通りランウォーク大会を実施しました。生徒は元気にグランドから出走して行きました。 残念ながら、お昼の12時少し前から雨が本降りとなりましたので、大会を途中で中止しました。早朝から、また雨が降る中、たくさんの方に御協力をいただきました。保護者の皆様本当にありがとうござい... 2023年11月6日 4年ぶりのフェスタ大盛況! 2023.11.13(月) 本校舎での開催が4年ぶりとなる「ふれあいフェスタ笛吹」が11月3日(金)の祝日に全校生徒参加のもと盛大に開催されました。1,500人を超える皆様にお越しいただき、校舎敷地内に配置された各ブースにて生徒の日頃の活動成果発表や各系列の催し、パフォーマンス、文化部の発表等をご覧いただきました。また、付属農場で生産した農産物の一部は開始30分程で完売と... 5 / 24« 先頭«...34567...1020...»最後 »