ホーム > お知らせ お知らせ 2018年12月27日 完全閉校日 12月29日(土)~1月3日(木)は完全閉校日です。 校舎内には入ることが出来ませんので、注意して下さい。 2018年12月21日 月間予定表(1月)を掲載しました 「在校生・保護者の方」の「年間行事予定・月間行事予定」のページを更新しましたので、ご覧下さい。※クリックすると行事予定のページに移動します。 ※※12月29日(土)~1月3日(木)は完全閉校となります。3学期始業式は1月7日(月)です。ご注意ください。 本年も本校の活動にご協力いただきまして、心より感謝申し上げます。新しい年が... 2018年12月13日 笛吹市「広報ふえふき」 笛吹高校は、地域に根ざした学習を行うことを通じて、地域の理解を深め、将来の地域を担う人材を育てることを目指して、笛吹市と平成29年4月12日に協定を締結しました。 今年度は、笛吹市の「広報ふえふき」の「笛吹高校だより」というコーナーで本校を紹介していただいています。どうぞご覧下さい。 広報ふえふき2018.6月号 広報ふえふき2018.8月号 広報ふえふ... 2018年12月11日 三者懇談が始まりました 12月10日(月)から各教室にて三者懇談が行われています。生徒用玄関をお入りいただくと、PTA広報部作成の壁新聞が展示されています。ランウォーク大会やフェスタ笛吹でのPTA活動の様子が掲載されています。どうぞごゆっくりご覧ください。 また、事務室前では附属農場で収穫された野菜や果物、花などを販売しています。ご購入の際は事務室にお声掛けください。 2018年12月10日 同窓会のページを更新しました 先日行われた笛吹高校同窓会定期総会で承認された新役員一覧と、同窓会通信を掲載しました。本校の歩みをぜひご覧下さい。 ※同窓会のページはこちらから。(クリックすると移動します) 山梨蚕業学校時代(大正11年)の写真 2018年12月6日 校内職員研修会が開催されました 12月5日(水)午後2時よりフリーアナウンサー事務所ボイスルームの代表であり、本校の学校評議員でもある長田由布紀氏を講師に招き「こうありたい! コミュニケーションスタイルを考える ~グループセッションを通じて~ 」を講演テーマとして校内職員研修会が開催されました。 研修会では長田先生からのレクチャー後、ワークシートを用いて自己分析を行うなど、自分自身を振り返ることができました... 2018年12月3日 平成30年度笛吹高校同窓会定期総会が盛大... 11月25日(日)午後13:00よりホテル石庭にて平成30年度笛吹高校同窓会定期総会が盛大に開催されました。 約300名を超える同窓生が集い、鈴木春花さん司会のもと総会、受賞者披露、祝宴、恩師紹介、抽選会など多くの催しが行われました。総会では次年度の役員、事業計画、予算書等が承認されました。受賞者披露では前島同窓会長はじめ3名の方が披露され会場の同窓生が祝いました。またア... 2018年12月3日 月間予定表(12月)を掲載しました 「在校生・保護者の方」の「年間行事予定・月間行事予定」のページを更新しましたので、ご覧下さい。※クリックすると行事予定のページに移動します。 2018年12月3日 2018年度 vol.3(10月号) クリックするとPDFが開きます。 2018年11月30日 「学校を花で飾ろうプロジェクト」 11月22日(木)3年5組「グリーンライフ」の授業において一宮中学校1年生と一緒にビオラのプランターづくりの交流体験を実施しました。花材には本校で育てたビオラの苗を使用し、果樹園芸科の3年生が指導者となって花植作業を行い、30分ほどで90基のプランターが出来上がりました。 作業後の中学生の感想では「説明が分かりやすかった」、「説明するときにちゃんと相手の目を見て話したり、... 48 / 52« 先頭«...102030...4647484950...»最後 »