2019年

2019年5月17日

よっちゃばるネット笛吹

4月20日(土)に本校の食品化学部・吹奏楽部・すいれき太鼓部が参加した「輝け男女ふえふきフォーラム2019」の当日の様子が、笛吹市の市民活動支援サイトである「よっちゃばるネット笛吹」に掲載されました。こちらからご覧いただけます。 https://opencity.jp/fuefuki/sp/unit/brd/pub_idx_msg.jsp?mode=dtl&grp...

2019年5月17日

笛吹市長杯ベスト4独占!

5月12日(日)石和中央コートで笛吹市長杯が開催され、県ブロック大会でベスト16以上のペアが出場させていただきました。 練習の成果を発揮し、ベスト4以上を笛吹高校が独占するという結果を残すことができました。この結果に満足せず、今大会で見つけたそれぞれの課題を元に、今後も練習していきます。応援ありがとうございました。

2019年5月17日

高校総体10連覇!

5月8日~9日にかけて山梨県高校総体のソフトテニスの部が行われました。団体戦に出場した8名の生徒は、開校以来過去9年にわたり優勝校であるというプレッシャーの中での試合でしたが、練習の成果を発揮し、10年連続の優勝をおさめることができました。応援ありがとうございました。 この大会は関東大会県予選・全国大会県一次予選を兼ねておりましたので、6月2日(日)埼玉県狭山市で開催されます...

2019年5月16日

プランターを設置しました

5月16日(木)、2学年各クラス代表2名が、先日学年全員で植えつけをしたプランターを石和温泉駅周辺施設へ配布設置しました。店先に置いていただき、石和温泉駅前を通る方々に見ていただきたいと思います。笛吹高校生の活動が少しでも地域の皆様に貢献できれば幸いです。

2019年5月15日

ウェルカム笛吹

5月10日(金)、2年生を対象に「Welcome 笛吹~花で迎えよう山梨へ~」を行いました。これは、本校で育てた草花プランターを石和駅周辺に提供し、花で来県者をお迎えしたり、地域の美化活動へ貢献したりする目的で毎年行っている活動です。 一人1プランターに4株のベゴニア・センパフローレンスの植え付け作業を行い、作業後には食品化学科で作った乳酸飲料をいただきました。この後、1...

2019年5月10日

高校総体スナップ写真

高校総体での各部の活躍をご覧ください。

2019年5月9日

高校総体開幕

5月8日から3日間、総合体育大会が開催されています。全力で頑張っている笛吹高校の選手たちにたくさんの応援をよろしくお願いします。

2019年5月7日

月間予定表(5月)を掲載しました

「在校生・保護者の方」の「月間行事予定」のページを更新しましたので、ご覧ください。※クリックすると行事予定のページに移動します。

2019年5月4日

令和元年スタートコンサート

フォークソング部で甲府市内にある青葉デイサービス様を訪問しました。3回目の訪問となりますが、いつも優しく迎えてくださる利用者様と職員の方に、元気をもらっています。   今回は「令和元年スタートコンサート」と銘打って、令和にいたるまでの昭和~平成のヒット曲を部員が歌いました。 「ふるさと」や「上を向いて歩こう」の大合唱、ありがとうございました。職員の方...

2019年5月4日

酸乳飲料~ウエルカムに向けて~

5月10日(金)ウエルカム笛吹の際に2年生の生徒へ配布する酸乳飲料の製造を3年食品製造で行いました。ウエルカムで一生懸命、作業した生徒が美味しく飲めるようにと丁寧に製造を行っていました。ウエルカムに参加する生徒。3年4組の生徒が作った酸乳飲料を楽しみにしていてください。