部活動

2025年6月19日

【書道部】書道パフォーマンス

🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌*🖌   6...

2025年6月17日

【フォークソング部】新歓ライブ

♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪   6月16日   フォークソング部による新入生歓迎ライブ、 今年はちょっと遅めの6月の開催となりました。 学園祭を控えた忙しい時期ですが、一生懸命練習した成果を出せました。 会場は大勢の生徒たちで盛り上がりました。   ♬...

2025年6月9日

【自転車部】関東大会ほか

  🚵*🚴*🚵*🚴*🚵*🚴*🚵*🚴*🚵*🚴*🚵*🚴*🚵*🚴   5/30~6/2まで、自転車競技関東大会が行われました。 &nb...

2025年6月2日

【吹奏楽部】海ごみZEROプロジェクトに...

吹奏楽部は毎月1回地域の清掃活動を行っています。 先月に引き続き海ごみZEROプロジェクトとして、5月30日に活動しました。 今回は取り組みの様子をYBSさんが取材に来てくださいました。 6月6日(金)10:25~「やまなしマルシェ」(YBS山梨放送)で放送の予定です。 ぜひご覧ください。

2025年5月27日

【野球部】学校系譜(創立)130周年記念...

野球部です。 先週~今週は定期考査終了まで部活動なし。練習試合は5月31日(土)より再開です。 さて、令和7年6月9日(月)創立記念日には学校創立130周年記念式典を挙行します。 本校は、明治28(1895)年開所の山梨養蚕教習所にその起源があり、多くの変遷を経て平成22年笛吹高等学校として開校しました。 この記念行事にちなんで、6月7日(土)練習試合を...

2025年5月16日

収め式・関東壮行会

  🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆*🏆   5月16日  ...

2025年5月8日

高校総体~卓球~

    🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓*🏓 5月7日(緑が丘体育館) 男子が団体戦に参加しました。 1回戦、都留興譲館高校に勝利、 2回戦、...

2025年5月5日

【野球部】5月10日F3校定期戦です

【野球部】です。   ゴールデンウイークは春の大会の優勝校が決まります。 笛吹高校は練習試合が続きますが、5月10日(土)F3校定期戦(春)が北杜高校Gで開催されます。 山梨県内の農業課程を学ぶことができる3校(北杜・農林・笛吹)による年2回(春・秋)の定期戦です。 今年度は秋の関東大会が山梨県開催のため春季のみの実施ですが、昭和から続く...

2025年4月21日

吹奏楽部が海ごみZEROプロジェクトに参...

吹奏楽部生徒が、海ごみZEROプロジェクトの一環として4月20日(日)に校外清掃活動を行いました。 地域の方とお話しする機会もあり、日ごろ活動を支えてくださっている方に感謝の気持ちを伝えることができました。

2025年4月16日

【野球部】第77回春季関東地区高校野球山...

1回戦東海大甲府高校選は、4月13日雨天延期のため、4月15日第3試合山日YBS球場で行われました。 強豪私学との対戦に選手たちもどのように向かっていくか、期待を胸にゲームがスタートしました。   1回表笛吹高校は1点を先制、3回裏に逆転を許すも、5回表再逆転に成功、5回終了時には3-3の緊迫したゲームとなりました。 試合が大きく動いたのは7回...