2025年

2025年8月26日

「図書館通信」 vol.10

  図書館通信 ↓下記のPDFファイルをクリックしてください ↓

2025年8月25日

始業式・納め式

🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻*🌻   8月25日(月)   2学期の始業式と納め式を行...

2025年8月22日

【食品化学科】山梨学院短期大学食物栄養科...

8月21日(木)   標記事業の令和7年度第2回の調理実習が 山梨学院短期大学で開催されました。   今回は山梨の食材を使った調理実習と題して、 「山梨のフルーツを使用したタルトレット」と 「山梨トマトとチーズのスパゲッティー」 の2品目にチャレンジしました。   笛吹高校5名、農林高校12名の生徒が参加し、講師鈴木耕太先生の演...

2025年8月20日

職員研修(防災・保健)

8月19日   防災と保健の職員研修を行いました。 防災の基礎知識、消火訓練、煙体験、心肺停止時の初動対応・心肺蘇生を 笛吹市消防本部の職員様からご指導いただきました。   消火器の使い方、煙が充満した部屋での移動、 胸骨圧迫とAED操作訓練などを体験し、 万が一の時に備えておくべき知識と行動を再認識しました。   笛吹市消防本部の皆様、...

2025年8月19日

【すいれき太鼓部】第49回全国高等学校総...

令和7年7月28日~30日にかけて、かがわ総文祭2025出場してきました。 新体制となった4月から日本一という目標を掲げ走り抜いた4か月でしたが、最後は思うような結果で終えることができませんでした。 秋に行われる芸文祭で最優秀賞をとり、再び全国大会の舞台に行けるよう、悔しいという気持ちで終えるのではなく、次の目標に向かって部員一同精一杯努力していきたいと思います。 ...

2025年8月18日

【すいれき太鼓部】第38回甲斐いちのみや...

8月16日、いちのみや桃の里文化会館で行われた「いちのみや大文字焼き」にて演奏させていだたきました。 毎年立たせて頂いてる舞台で今年も演奏することができ、部員一同とても良い夏の思い出になりました。 たくさんの拍手やご声援ありがとうございました。 すいれき太鼓は、これからも皆様に笑顔と感動を届けられるよう精一杯努力して参ります。 これからも応援よろしくお願...

2025年8月12日

【野球部】交流戦

【野球部】です。   8月6日(水)山日YBS球場において富士北稜高等学校と交流戦1回戦を戦いました。 序盤得点を許し、一時厳しい展開になりましたが、中盤以降劣勢を跳ね返し、13-7で勝利しました。   続く8月8日(金)山日YBS球場において駿台甲府高等学校とパート代表決定戦を戦いました。 6回までやや押され気味ながらも...

2025年8月11日

【農場】雨の農場(室内で全国大会の準備)

8月11日(月)祝日(山の日)の農場日直です。   連日の猛暑日が一段落し、ここ数日は笛吹市もやや過ごしやすい状況になりました。 本日農場は久しぶりの降雨、しとしとと雨が降り続いています。 夏季休業中の祝日ということもあり静かな農場ですが、いよいよ農業クラブ全国大会大会式典当日まで73日(8月11日現在)となり、準備も佳境に入ってきました。 農業...

2025年8月6日

《学校閉庁日》8月13日(水)~15日(...

本校では、8月13日(水)から15日(金)までを学校閉庁日としています。

2025年8月4日

「教育音楽」夏号に掲載

♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬*♪*♬   本校芸術科(音楽)・山宮教諭が 雑誌「教育音楽」夏号(音楽之友社)に記事を執筆しました🎉   音楽における探究的な学習として 本校での授業の様子が掲載されています。 ぜひ手に取ってご一読ください。   次号の掲載も決まっているそうですので、お楽しみ...