教育活動

2021年2月12日

「笛吹高校マスコットキャラクター」デザイ...

3学年の選択科目「構成」の授業にて『笛吹高校マスコットキャラクター』をデザインしました。 授業選択者18名それぞれがキャラクターを制作し、校内にてコンクール形式の展示を行っています。全校生徒を対象にした人気投票の結果で、最優秀作品が決定されます。【2月16日(火)までです。】

2021年2月11日

介護福祉基礎(足浴実習)

2年生福祉・生活コースの授業で足浴実習を行いました。 利用者さんにお話をしながらの介助は難しかったですが、とても勉強になりました。

2021年1月24日

「総合学科」 課題研究発表会が行われまし...

2021.1.21(木)  「総合学科」に所属する3学年系列代表の生徒たちによる課題研究の授業を通して学んだ成果発表会がおこなわれました。系列の特色を生かした発表はどれも興味深く勉強になる内容ばかりでした。体育館アリーナでは1、2年生の生徒(後輩)たちが、配布された感想用紙に記入をしながら、3年生(先輩方)の発表を真剣な様子で聴講していました。   ...

2021年1月22日

農業クラブ校内プロジェクト発表会が行われ...

2021.1.18(月)   1年生から3年生の食品化学科、果樹園芸科に所属する生徒たちが日頃から授業の中で取り組んでいるプロジェクトの成果発表を行いました。  職員による審査も行われ、上位グループは2月10日(水)に県立文学館で行われる「農業クラブ県連プロジェクト発表会」へ出場します。   &n...

2021年1月15日

「4パーミル・イニシアチブ」特別授業

1月14日(木)附属農場にて山梨県農政部長 坂内啓二 様より、果樹園芸科1年生が剪定枝による二酸化炭素固定についての講義を受講しました。パーミル(‰)とは単位で1/1000を表し、「4パーミル・イニシアチブ」とは、世界土壌表層の炭素量を年間0.4%増加させれば、人間の経済活動によって増加する大気中の二酸化炭素(CO2)を実質ゼロにすることができるという考え方に基づく国際的な取り...

2021年1月7日

ポスターデザインコンクール優秀賞受賞(全...

公益財団法人エイズ予防財団主催の「世界エイズデー」ポスターデザインコンクールを芸術(構成)の授業にて挑戦しました。 全国の高校生から150点を超える応募があった中から、3年生の手塚こと望さんの作品が最優秀に僅差で次ぐ優秀賞に選ばれました。

2020年12月16日

2年生 進路ガイダンス

12月16日(水)、2年生を対象に大学や専門学校による「進路ガイダンス(出前授業)」が行われました。生徒たちは事前に申し込みをした講座に参加し、講義や体験学習をとおして進路に関する知識を深める良い機会となりました。    

2020年12月2日

「産業社会と人間」講演会を行いました。

2020.11.30(月) 総合学科の1年生を対象に「産業社会と人間」についての講演会をおこないました。 「日本オリンピック委員会 」ナショナルコーチの小宮山哲雄様を講師にお招きし、ウエイトリフティングとの出会や指導者として臨んだオリンピックでの経験など、映像を交えながら楽しくお話をしていただきました。

2020年11月25日

スピードスプレーヤーって?

本日(11月25日)、農場に新しい「薬剤噴霧機・スピードスプレーヤー(SS)」が納車されました。ネット上での名称は様々ですが、一般的にはスピードスプレーヤーと呼ばれ、通称はSS(エスエス)です。病害虫防除の薬剤散布や、場合によっては、水を運びかん水に使われることもあります。10年以上の長い付き合いになる車両になります。

2020年11月25日

JR石和温泉駅周辺設備プランター植花活動

11/19(金)笛吹市との連携活動の一つ、JR石和温泉駅周辺設備プランター植花活動を笛吹市市民活動支援課の依頼で実施しました。果樹園芸科2年生25名が89プランターにビオラ712株を植え付けました。色彩は、必ず暖色の黄色を半分取り入れた配色としています。当日は晩秋ですが、20℃を超える好天気に恵まれ、冬に向けしっかりと根を張ってくれる絶好の植え付け日となりました。 ...