学校行事

2023年11月13日

4年ぶりのフェスタ大盛況!

2023.11.13(月) 本校舎での開催が4年ぶりとなる「ふれあいフェスタ笛吹」が11月3日(金)の祝日に全校生徒参加のもと盛大に開催されました。1,500人を超える皆様にお越しいただき、校舎敷地内に配置された各ブースにて生徒の日頃の活動成果発表や各系列の催し、パフォーマンス、文化部の発表等をご覧いただきました。また、付属農場で生産した農産物の一部は開始30分程で完売と...

2023年8月28日

2学期 始業式

2023.8.28(月) 本日、2学期がスタートしました。暑い中でしたが凛とした空気の中、始業式が行われました。納め式では、各部活動・各部門において優秀な成績を収めた生徒の代表が登壇し、全校生徒で検討を讃えました。  

2023年7月25日

1学期 終業式

2023.7.25(火) 本日、体育館で1学期終業式が行われました。全校生徒一同が体育館に集合したのは4年ぶりのことです。 校長先生からは、夏期休業中に自分で体験したり考えたり、調べたこと等を自分の言葉でまとめることが大切であることを話題の「生成AI」が作成する文章と絡めてお話がありました。 また、生徒指導主事からは、夏季休業中に交通事故に十分気を付けることや...

2023年6月30日

令和5年度第14回笛吹祭

6月29日(木)、30日(金)の2日間、第14回笛吹祭が行われました。各クラスごとに合唱や創作劇等の発表を行ったり、作成したクラス旗や担任の似顔絵の展示をしました。また、全校制作として生徒一人ひとりが色鉛筆で色塗りをしたモザイクアートを作成しました。桃源郷の中に学園祭のテーマが浮かび上がるデザインに仕上がりました。その他、各文化部の展示や茶道部の呈茶、桃花台学園の生徒さんの作品...

2023年5月1日

授業公開 PTA総会 学年部会 学級懇談...

2023.4.29(土) 5校時の公開授業にたくさんの保護者の方が参加してくださいました。普段の授業の様子をご覧いただき、誠に有り難うございました。 公開授業後のPTA総会・学年部会・学級懇談会へも、本当に多くの保護者の皆様にご参加いただき感謝いたします。 生徒・保護者・地域・学校で、笛吹高校を更に高めていけるよう、今年度もよろしくお願いいたします。 ...

2023年4月12日

対面式・校歌練習を行いました。

2023.4.12(水) 在校生と新入生が顔を合わせる「対面式」が体育館で行われました。生徒会長から新入生に歓迎の挨拶があり、その後応えるように新入生代表が挨拶をしました。 対面式終了後、引き続き校歌指導が行われました。

2023年4月11日

令和5年度 入学式

2023.4.11(火) 暖かな陽気の中、本校体育館にて「令和5年度 第14回入学式」が執り行われ、廣瀬志保校長より228名の入学が許可されました。本校教職員・在校生一同、新入生を心より歓迎いたします。 第14期生の皆さん、ご入学おめでとうございます!皆さんの笛吹高校での3年間が笑顔にあふれ、実り多き日々になりますように、共に頑張っていきましょう!! ...

2023年4月10日

新年度がスタートしました。

4月10日(月)、令和5年度のスタートです。 新3年生・新2年生がの声が校舎内に響き渡り、久しぶりに活気に満ち溢れた一日でした。 体育館に参集し新任式、始業式が行われました。始業式では、校長先生のお話、分掌主任・学年担任・部顧問等の発表、そして校歌斉唱が行われました。凛とした空気感の中、マスクを着用してですが全員で校歌が斉唱でき一体感のあるスタートとなりました。 ...

2023年4月8日

入学式について(入学許可予定者・保護者各...

○入学式における新型コロナウイルス感染症対策について 本校入学式の新型コロナウイルス感染症対策につきましては、次のとおりですので、入学許可予定者および保護者の皆さまはご対応をお願いいたします。 ・会場となる体育館、教室等は常時ドアを開放し換気します。 ・三密の回避、手洗いの励行など、基本的な感染対策を行ってください。 ・発熱や風邪症状のある場合は、学校へ...

2023年3月31日

終業式・納め式が行われました。

2023.2.24(金) 今年度最後の終業式・納め式が行われました。体育館で1学年、2学年が一堂に会しての式が行われたのは久しぶりです。終業式では校長先生のお話、校歌斉唱、各係から大切なお話がありました。その後の「納め式」では多くの部活動から賞状が納められました。壇下の生徒たちはその活躍を大きな拍手で称えました。