教育活動

2023年2月9日

インターンシップの報告(最終日)

インターンシップ最終日。1年生のみなさん、学校を離れ慣れない環境での実習お疲れ様でした。期間中、多くの1年生が校外の各所で体験活動を行いましたが、事業所の都合等により実習ができなかった生徒もいました。今回は学校で行われた外部講師による『キャリア体験特別講座』を紹介します。1日目は「パソコンを使ってチラシデザイン演習」、2日目は「マナー&コミュニケーション講座」、3日目は「203...

2023年2月8日

インターンシップ第2日目 奮闘中!

インターンシップ2日目。様々な職種で奮闘中の一年生たち。各事業所の担当の方によるご指導の下、真剣なまなざしで取り組む緊張感が伝わってきます。仕事や世の中の仕組みを、今までとは違った角度から見ることのできる貴重な機会です。学んだこと、感じたこと、気づいたことをしっかりと書き留めておきましょう。事業所の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  

2023年2月8日

1学年インターンシップ

1学年生徒(213名)を対象としたインターンシップ(職場体験事業)が2月7日から9日までの3日間の日程で実施されまています。入学直後の5月から、事前準備のガイダンスを重ね、この日を迎えることができました。この3日間、学校を離れて初めて経験することばかり。でもみんな普段より生き生きとした、いい顔していますよ!     ...

2023年2月1日

【食品化学科】「世界農業遺産ワークショッ...

令和5年1月29日(日)山梨市市民会館401会議室で開催された「世界農業遺産ワークショップ」へ食品化学科2年生2名が参加しました。 昨年7月18日、『世界農業遺産』に認定された峡東地域の扇状地に適応した果樹栽培システムについて、認定後の普及活動で様々な取り組みが行われております。その一環で開催された今回のワークショップへ、本校、課題研究「ワイン研究」班で地域連携の取り組み...

2023年1月25日

演奏研究発表会

3学年選択科目「演奏研究」で1年間取り組んできた学習成果を発表する研究発表会を、1月25日(水)16:00から音楽室で開催しました。   今回は、先生方や生徒も聴きに来られるように放課後の時間帯を設定しました。   発表会では、これまで取り組んできたピアノの独奏、連弾、ハンドベルの演奏を発表しました。   緊張し...

2023年1月17日

笛吹高校Web会議の背景デザイン制作(美...

3年次の学年選択授業『構成』では、デザイン制作を通して色やかたちについて学習しています。今年度は、笛吹高校のイメージをより良くするデザインをみんなで考え、実用的な媒体のビジュアル化に取り組んでいます。 そのひとつとして「笛吹高校Web会議背景画像」をデザインしました。コロナ禍によってオンライン会議の機会が増えたことを受け、校長先生より制作依頼がありました。ひと目で笛吹高校...

2023年1月16日

「真草千字文」臨書作品を展示しています

1月13日(金)から、本校4階の書道室・美術室・音楽室前の廊下に「真草千字文」の臨書作品を展示しています。   「真草千字文」とは、250の四字句からなる重複しない千文字を楷書と草書で対比させて書いたものです。   その真草千字文を書道Ⅰ選択者の1年生68名と2年生31名、3年生選択科目の「くらしの中の書」選択者8名で協力して全て臨書...

2023年1月13日

笛吹高校に期日前投票所が開設/山梨県知事...

2022.1.13(金) 午後2時20分~午後3時20分、本校2階大講義室が笛吹市による『期日前投票所』になりました。3年生の「主権者教育」の一環として、5校時終了後の休み時間に受付が開始されると選挙権を持つ生徒たちが投票に訪れていました。生徒たちは、これまでも「現代社会」や「政治経済」の授業で「模擬投票」を行い学んできました。 今回の「投票済証」のイラストも、笛吹...

2022年12月20日

三者懇談期間中です!

◇◆ 三者懇談のお知らせ ◆◇   12月13日(火)~28日(水)の期間に三者懇談を実施しております。1階事務室前には食品化学科の生徒たちの手作り「ジャム」や「味噌」、果樹園芸科の生徒たちが育てた「白菜」や「セロリ」「シクラメン」などを販売しています。学校にお越しの際には是非ご利用ください。

2022年12月20日

2学年「公務員講座」最終日です。

2022.12.20(火) 本館4階の小講義室を会場に11月からスタートしている2年生を対象とした「公務員講座」が本日最終日となりました。 来年の公務員試験に向けてしっかりと準備をしていきたいと思います。