教育活動

2022年12月19日

上級学校推薦入学試験合格者集会(3学年)

2022.12.19(月)午後1時から、本校視聴覚室にて「上級学校推薦入学試験合格者集会」が行われました。 校長先生をはじめ3学年主任、進路主任から、残された高校生活の過ごし方や上級学校へ進む心構え、学びのあり方などについてお話をいただき、生徒各々、自己の目標を再認識し自覚を高めていました。    

2022年12月15日

2学年修学旅行3日目の様子(12/15)

修学旅行は3日目となり、今日はクラス別行動の一日です。各クラス、各所にて、沖縄の歴史、自然、文化などを学ぶ充実した時間を過ごしています。

2022年12月14日

2学年修学旅行2日目の様子(12/14)

2学年の修学旅行2日目は、タクシー班別行動です。本日の行程は、班ごとに様々です。全生徒無事に宿を出発し、現在、沖縄県内の観光名所を訪問したり、マリン体験をしたりして充実した時間を過ごしています。    

2022年12月7日

1年生「総合的な探究の時間」

2022.11.6(火)6校時、1年生の「総合的な探究の時間」では、グループ活動の中で作成した「壁新聞」について、各自のパソコンン(BYOD)で「Padlet」アプリを活用してお互いの内容をシェアし感想の投稿を行いました。その後、自分たちの活動を通して「振り返りのアンケート」に答え、今後の深い学びに生かせるヒントを掴んだ様子です。  

2022年12月6日

わたしのプライド作品展2022(美術・書...

11月1日(火)~11月30日(水)、「第15回やまなし全県高校生美術・書道展」が山梨中央銀行にて開催されました。 本校からは、美術の授業で取り組んだ「絵画」を御坂支店に、書道の授業で取り組んだ「書」を一宮支店に展示していただきました。 地域の多くの方々に作品を見ていただける良い機会となりました。有り難うございました。これからも、自分の可能性を伸ばすべく取り組んでいきます。...

2022年12月6日

1学年が「清掃奉仕活動」を実施しました。

2022.11.18(金)6校時、1年生が学校周辺のゴミ拾いと笛吹川の河川清掃を行いました。周辺の木々も紅葉が一層深まりを増すなか、生徒達は互いに協力し合いながら清掃活動に取り組みました。 これからも、環境美化とリサイクル活動に学校全体で取り組んでいきます。          

2022年10月31日

芸術鑑賞会を開きました。

10月28日(金)5,6校時、本校体育館を会場に芸術鑑賞会が行われました。3年振りの開催となる今年度は、「日本古典芸能」の「落語」「漫才」「太神楽」の演目を鑑賞し、大いに笑い、楽しい時間を共有することができました。落語と漫才の体験コーナーでは、挑戦した生徒たちと教員が個性を発揮し、出演者との駆け引きもとても盛り上がりました。 出演者・スタッフの皆様、本当に有り難うございま...

2022年10月18日

「ホームプロジェクト」完成 報告会!

1年生家庭基礎の夏休みの宿題「ホームプロジェクト」の代表者が、校長先生に研究の完成報告をしました。 今回は家庭で出たGarbage(ゴミ)の再利用をテーマにした研究でした。 作品は11月4日に日川高校で行われる研究発表大会で発表します。 和やかな雰囲気のなか、作った作品を実際に持参してパワーポイントで作成した動画を視聴していただきました。   ...

2022年10月17日

「ローカルツーリズム講話」を開催

10月14日、2学年では、12月に行われる修学旅行の事前学習の一環として、山梨県立産業技術短期大学校 観光ビジネス科より講師の先生をお招きし、「ローカルツーリズム講話」を開催しました。山梨県の観光名所や郷土食、地域に根差した様々な日常についてご講演いただき、生徒たちは一つ一つに興味深く耳を傾け、あらためて山梨県について認識を深め、魅力について考える貴重な時間となりました。 ...

2022年9月26日

竹垣が完成しました

2022.09.15(月) 総合学科の環境緑地系列3年「造園技術」の授業で取り組んでいた、正門脇の老松(リキダマツ)の『垣根づくり』(竹垣)がついに完成を迎えました!樹齢100年を超える立派な老松は、同窓会紙に「本校が大正8年に現在地に移転してきた際に記念樹として植栽されたとみられる」とあります。生徒たちは、踏圧からマツの根元を守るために、図面作成から材料の切断と調整、防...