教育活動

2019年5月4日

酸乳飲料~ウエルカムに向けて~

5月10日(金)ウエルカム笛吹の際に2年生の生徒へ配布する酸乳飲料の製造を3年食品製造で行いました。ウエルカムで一生懸命、作業した生徒が美味しく飲めるようにと丁寧に製造を行っていました。ウエルカムに参加する生徒。3年4組の生徒が作った酸乳飲料を楽しみにしていてください。 

2019年4月10日

2年進路ガイダンス

4月10日(水)、2年生を対象に大学や専門学校による進路ガイダンス(出前授業)が行われました。生徒たちは事前に申し込みをした講座に参加し、講義を聞いたり体験したりして、進路に関する知識を深める機会となりました。

2019年4月10日

対面式

4月10日(水) 対面式が行われました。生徒会長が新入生に向けて言葉を贈ると、1年生代表生徒がしっかりと上級生に向けて挨拶をしました。

2019年4月2日

ペチュニアが満開です!

農場温室にて、花壇苗の春まき一年草『ペチュニア』が満開です。この花は、4月9日(火)に行われる笛吹高等学校第10回入学式でステージ前のひな壇に飾るために栽培しているものです。今年は、例年通り笛吹カラーのピンクをメインに、新たにライムグリーンを追加しアクセントとして入れています。新入生の皆さんを一面の花でお迎えします。

2019年3月14日

キャリア教育支援事業

2年総合学科国際系列の生徒が、東京のJICA地球広場を訪問しました。グループワークや展示を通して、開発途上国の実情や課題、イノベーションについて理解を深めることができました。__ _

2019年3月14日

先輩の話を聞く会

先日卒業した先輩たちから、進路決定までの体験談を聞きました。自分の進路選択に活かせるよう、みんな真剣にメモを取っていました。 _

2019年2月21日

着こなし教室

2月20日(水)、3年生を対象に「着こなし教室」が行われました。3月1日(金)の卒業を前に、社会人としての身だしなみのマナーとルールを学びました。

2019年2月21日

校長先生による講話

1年総合学科「産業社会と人間」の授業では、社会人の講話を通して自己を見つめ地域や社会を考え、将来にわたる生き方在り方について考えを深めてきました。1年間の最後の授業となった2月18日(月)は、本校の若林校長による講話でした。「時代とともに仕事も学びも変化する。」という校長先生の話に耳を傾け、自分の将来について考える時間となりました。

2019年2月20日

サクラソウが満開です!

草花温室で、サクラソウ属のプリムラ・マラコイデスが満開です。一般には、この花が「サクラソウ」と呼ばれ、春を迎えるとてもきれいな鉢花です。株全体に白い粉が付くので、別名は「化粧桜」とも呼ばれています。洋服などに付着しますので、取扱いには、注意が必要です。カラー(ナチュラルカラー)の領域では、アクアという色の仲間で構成され、パステル系で華やかさを感じる色です。現在約1,000鉢が栽...

2019年2月18日

県農業クラブ連盟プロジェクト発表会

平成30年度山梨県学校農業クラブ連盟プロジェクト発表大会が、2月13日(水)山梨県立文学館において開催さました。 笛吹高校からは、3分野(Ⅰ類:生産・流通・経営、Ⅱ類:開発・保全・創造、Ⅲ類:ヒューマンサービス)に4つの研究発表でエントリーしました。 結果は、 Ⅰ類において「省力化・高品質・多収生産を目指したブドウ栽培~1花穂2果房から1新梢2果房へ~」の研究...