笛吹市との包括連携

2019年4月24日

中国江蘇省から教育視察団来校

4月22日(月)、中国江蘇省から小・中・高校の校長先生方15名が、山梨県の教育事情を視察する目的で本校を訪れました。2時間ほどの間に理数系の授業参観、校内の施設見学、また、教員間での意見交換会も実施しました。質疑の場では江蘇省の先生方から生徒の進路状況や学校経営についての質問が飛び交い、視察への熱意のほどが伝わってきました。国際的な交流の機会は今後も増えていきます。私たちは広い...

2019年4月12日

みんなで考える笛吹市との包括連携集会

4月11日(木)、全校生徒を対象に体育館において包括連携集会を開催しました。笛吹市と包括連携協定を結んで今年で3年目を迎えます。この集会では、笛吹市との連携協定締結の趣旨説明や昨年度連携事業に指定して実施した16事業の報告がありました。なかでも果樹園芸科の3年生からは、「笛吹高校のブドウを世界へ」と題して台湾販売実習についての研究発表も行いました。 私たち高校生には、社会...

2019年4月4日

「広報ふえふき」

笛吹高校は、地域に根ざした学習を行うことを通じて、地域の理解を深め、将来の地域を担う人材を育てることを目指して、笛吹市と平成29年4月12日に協定を締結しました。 2018年6月号より隔月で、笛吹市の「広報ふえふき」の「笛吹高校だより」というコーナーで本校を紹介していただいています。昨年度もリンクを貼らせていただきましたが、12月に笛吹市のホームページがリニューアルしたことに...

2019年2月15日

笛吹市写真展に出品

笛吹市写真連盟からの依頼を受けて、本校写真部の力作をアピタ石和店1Fのフード-コートに2月1日から15日まで展示しました。高校生らしい生活の一場面や躍動感あふれる部活動のシーン、また修学旅行先で撮影した風物などを収めた作品を並べました。

2019年2月13日

甲府一高ブランド・サミットに参加してきま...

甲府第一高校は、H26年から文科省からスーパー・グローバル・ハイスクール(SGH)の指定を受け、その成果発表会として毎年、2月に「甲府一高ブランド・サミット」を開催しています。今回は、甲府一高から笛吹高校に発表の依頼があり、本校の果樹園芸科3年生が取り組んだシャインマスカットの台湾輸出販売実習について発表してきました。他校の生徒や関係各位が注視するなか緊張しましたが、無事に発表...

2019年2月9日

JR石和温泉駅ロータリー飾花活動

笛吹市まちづくり整備課から依頼を受け、毎年行っている飾花活動です。2月8日(金)本日は、果樹園芸科の2年生32名が活動を行いました。昨年9月に種まきし、温室の中で約5ヶ月生育し、本日定植となりました。暖冬ではありますが、まだまだ寒さが厳しい日も続きます。本日から暖かくなる3月から4月にかけ、石和温泉を訪れる方々をビオラたちが出迎えます。

2018年12月13日

笛吹市「広報ふえふき」

笛吹高校は、地域に根ざした学習を行うことを通じて、地域の理解を深め、将来の地域を担う人材を育てることを目指して、笛吹市と平成29年4月12日に協定を締結しました。 今年度は、笛吹市の「広報ふえふき」の「笛吹高校だより」というコーナーで本校を紹介していただいています。どうぞご覧下さい。 広報ふえふき2018.6月号 広報ふえふき2018.8月号 広報ふえふ...

2018年11月30日

「学校を花で飾ろうプロジェクト」

11月22日(木)3年5組「グリーンライフ」の授業において一宮中学校1年生と一緒にビオラのプランターづくりの交流体験を実施しました。花材には本校で育てたビオラの苗を使用し、果樹園芸科の3年生が指導者となって花植作業を行い、30分ほどで90基のプランターが出来上がりました。 作業後の中学生の感想では「説明が分かりやすかった」、「説明するときにちゃんと相手の目を見て話したり、...

2018年11月16日

JR石和温泉駅周辺プランター飾花作業

笛吹市との包括連携の1つとして、笛吹市市民活動支援課より要請を受け、果樹園芸科2年生が、JR石和温泉駅周辺のプランター89個をビオラで飾花しました。パンジー・ビオラは、冬を代表する花壇苗です。笛吹市に訪れた方々を色とりどりのビオラが迎えます。

2018年10月16日

笛吹市民まつり

10月14日(日)石和町スコレーセンターにおいて「笛吹市民まつり」が開催されました。本校からは果樹園芸科の3年生4名が「カボチャのランタンづくり」のボランティアで参加しました。 開始1時間前からブースの前には小学生の親子連れを中心に50人ほどの列ができ、整理券を配布して対応するほど好評の企画でした。本校農場で収穫したカボチャに子供たちは、思い思いの顔を描き、生徒の補助を受...